dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学生男子です。私には今、好きな女性(まだ付き合ってはいない)がおり、9月に京都でデートをすることになりました。ただ、彼女のバイトの都合で午後2時頃までということになっています。この場合、待ち合わせ(京都駅)は何時ごろにすべきでしょうか?7時30分とかだと早すぎるでしょうか?

A 回答 (7件)

気持ちはわかるけど、そんなにイキらない。

女の子は化粧したり身なりを整えたりする時間がいるから、早くても10時ですよ。彼女がちょっと早いなあ…って言ったら11時でもいいやん。
京都のどこで待ち合わせするのか知らないけど、河原町あたりなら八坂神社にお参りして鴨川を歩いて、ランチを一緒にして、また会いましょうとバイバイするのがカッコいいかな。
彼女のバイト先がどこなのかも大事。いろいろ気を遣ってあげましょう。
    • good
    • 2

彼女と相談するべし。

    • good
    • 0

一般論よりも、彼女の積極性と、主義次第だと思います。


7時は確かに早いですが、でも彼女が朝早くからでも楽しみたいタイプだとか、少しでも長くいたいと思ってくれてると彼女が感じてあなたのアピールになるとかだと、朝早くはマイナスにはなりません。
なので、具体的にどこに行く計画で、朝早い方が都合いいのだけれどと伝えた上で、朝もっとゆっくりする方がいいなら9時頃ならいかがですか、と提案してください。

交際は二人で決めていくことなので、一般論は考えない方がいいです。「彼女とあなたが何を求めるか」が全てです。
    • good
    • 2

やることかあるならまだしも、早すぎ。



ランチも11時からのお店が多いから、ランチだけなら早くても10時半。
    • good
    • 1

追記



その子はデートの後にバイトでしょ?
あまり、負担掛けないデートにした方が良いよ。

あなたが最後なら別だけどね。
そこら辺の配慮はしよう。
    • good
    • 1

早すぎw



早くても9時だろ。
普通は10時。
初デートなら長さより内容で勝負したら?
    • good
    • 0

初デートで7時半はダメですよ


11時待ち合わせ位で次回また会いたいと思わせる位が丁度いいです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!