dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1年間付き合った大学1年の彼と別れた高3女子です。
はじめまして。
1年間付き合っていた大学1年の彼と別れた、高校3年女子です。
別れた原因を端的に話すと、

彼が大学生になるにあたってバイトやゼミなどで一気に世界が広がり、関わる女の子が一気に増えたことに不安になった高3の私が彼に不安を伝え過ぎてしまった→彼はそんな私を重く感じ、「俺のこと疑ってるんだ」というように怒ってしまった
→私は不安を消して彼のことを信じようと努力
→結局彼はまだ出会って1ヶ月も経ってないバイト先の女子ととても親密に。私との約束をドタキャンしてその子に会いに行ったり私には疲れたから今日は電話できないと言ってその子と電話をしていた、ということを私が知り、私はまだ彼のことを好きでしたが私から別れを告げた
→彼は「そっか」みたいな感じの反応。私が別れたいと言い出した原因も「聞きたくないな」と言われました

という感じです。別れたのは3日前です。
正直別れて正解だったな、とは心から思います。別れる前の1ヶ月くらいは雰囲気も悪くて彼からの返信を待つのもすごくストレスだったし、それが受験勉強の妨げにもなっていたので、彼がその女の子と半ば浮気のようなことをしてくれたおかげで別れの踏ん切りもついたので逆に良かったとも思います。
ただ、彼のことを好きな気持ちが消えてくれず、彼がその女の子の匂わせツイートにいいねしてるのもすごく嫌です。
私とその女の子は会ったこともないですが、その子のことを知ってる人から聞いたところ、バイト先に入ってくる男の子にはとりあえずLINEを追加して仲良くなろうとする、ような子だそうです。その元カレは顔面中の中の下って感じだし、モテたこともないから、その子にグイッとこられたら相手にとって自分を特別だとか思ったんだと思います。
また、彼は今まで勉強だとかでオシャレもあまりしてこなかったので大学に入って髪を染めたり服も着こなしてみたりして気が大きくなったんだと思います。でも私は言ってやりたいです。そんな女に引っかかって、どうせ付き合ったとしても長くも持たないし、その子の周りにもっと男が増えたら、ササッと振られるぞって。
私の浮気されたことに対する悔しさかもしれません。だけど、高校時代は一途で真面目で思いやりもあって可愛い部分もたくさんあった彼が大学生になって4ヶ月でここまで変わってしまったことが悲しいです。
私と付き合う前は同じ子になんの進展もないまま3年間も片思いしてたような一途な真面目な彼でした。そんな典型的な女にコロッと騙されたことが悔しいです。
とにかく、今は別れてよかったんです。私だって彼を後悔させるつもりで勉強だって自分磨きだって頑張って彼よりも良い大学に入ります。見違えるくらい可愛くなります。その頃には私の気持ちも消えてると思います。
ただ、彼がもう少し先に大学生であることに慣れて落ち着いた時に我に返ってまた真面目な彼になった時に、居心地がいいと言ってくれた私の隣に戻ってきてくれないか、彼が私を振ったことを後悔しないか、と、少し夢見てしまっています。
こんな話、無いと思いますか?
私も、まだ私に未練があるからだって、分かってます。だけど、彼は本当は恋愛に対してすごく真面目で、たとえ私と付き合っている時に他の女の子に気が向いてしまったらそれを正直に言って別れる、そんな人でした。
知り合いの大学生の人に相談したところ「確かに、大学に入って、高校とは比べものにならないほど世界が広がって自由に使えるお金も増えて周りの女子もメイクとかするようになったら、そこに引かれてちょっとチャラくなるような男はいるね、だけどそいつらも大学に慣れて落ち着くと我に返って後悔したりも、するなあ笑笑」と言われました、、、。

実際に同じような経験をされた方、また、大学生の方、男性の方、!
どなたでもいいのでアドバイス頂きたいです。

長文失礼致しました

質問者からの補足コメント

  • 俺のこと疑ってるんだ、と彼が怒った時も、彼は「俺は別にそっちのこと好きだけど」と言ってました。だから不安になる私が悪いと思って苦しみました。
    けど結局、私が不安に思ってた通りのことが起きてたんです( ; _ ; )
    しかも、出会って1ヶ月も経ってない女子と。

      補足日時:2020/08/01 19:14

A 回答 (3件)

まだお互い若いので、色んなことは起こるでしょう。


未来のことは誰にもわからないから、後悔しないよう1日1日を生きるだけ。
今まで好きだったのだから、そう簡単に気持ちは切り替わらないですね。
そのパワーは受験に向けて、ハッピーな大学生活を謳歌しちゃいましょう。
彼がまた言い寄ってくる可能性はあります。
でも、その時の主導権はあなたですよ。
逃した魚は大きいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/08/03 16:11

進学したり就職したり、環境が変わると、結構 別れる人多いです。

    • good
    • 0

辛いですね、そう決心されたのはとても正しいと思います。


同じような経験かどうかは分からないですが、似たような境遇になった事があるなぁと思ったので、私の体験がモチベーションになれば…
自分語りですので長かったら読み飛ばして下さい↓

私は片思いでフられましたが見返す?事が出来ました
私はバイトで出会った他大の男性と仲良くなり、お互い就職してからも何度か一緒に遊ぶようになりました
しかし彼は大学は理系で周りに女がほとんどいない状況だったのが、生命保険会社に入った事で周りに女の子がたくさんいるようになり次第に私から離れていきました。
そして告白してないのにある日「恋愛対象に見られない」と言ってきたのです…
悔しくて仕方なかったですが、とにかくそいつなしでも生きていってやると決め転職してその先で彼氏が出来ました
そうしたら数年経った頃連絡が来ました
男は1度好意を寄せられたらその女はずっと好きだと思ってるんですかね。 
彼は私をまた都合の良い女扱いしたかったのか、思わせぶりな態度をとりましたが、私は彼に「貴方は恋愛対象に見られない」と同じ言葉を返しました。
あの時の気持ちよさは後にも先にもない程気持ち良かったです。

こんな事もあるのでそのご決心の通り頑張って下さい!そう頑張ってたら彼か、彼よりもっと素敵な人に出会えるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/08/03 16:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!