dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

色々振り返ってみましたがやはり私は自分の趣味や好きな物事を他人の趣向や世間の感情に合わせるのがものすごく苦手だと考えています。

私みたいな人が世間体や世間の評価(感情)を第一に考えて趣味をしている人やコミュニティと関わるとまずい空気になりやすいものでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ただ、私の周辺には周りに合わせない人の存在や言動に対して熱くなる人(特に女性)が結構いるのも事実です。

      補足日時:2022/09/03 11:56

A 回答 (1件)

他人に合わせるのは仕事だけで十分です。


趣味や好きな物事をするときは、
100%自分モードです。
他人のことなどほとんど無視します。
周辺の人との関係なんかどうでも良いです。
その時間を持つから、仕事のストレスが少なくなるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事だけで大丈夫でしょうね。

ただ、私の周辺には世間体や世間の評価(感情)を第一に考えて趣味をしている人やコミュニティも多く、自分の行動や趣味が配慮に欠けていたことを反省する意味を込めて好きな物事を辞めたり制限した人もいるくらいなのですが…それはその人の正しさなのでしょう

お礼日時:2022/09/03 13:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!