
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
電源容量は。
下記のサイトで計算すると良いと思います。OuterVision® Power Supply Calculator
https://outervision.com/power-supply-calculator
英語のサイトですが、CPU だけ入力して、表示された候補から選ぶ必要がありますけれど、他はプルダウンの中から選択すれば良いです。試しに、質問者さんの構成で計算してみましょう。因みに、書いていないストレージは NVMe M.2 SSD で簡易水冷を使い、ケースファン 4 個を追加、ゲーム用で設定しています。
<消費電力>
Load Wattage: 510 W ------------------------- 最大消費電力
Recommended UPS rating: 1000 VA
Recommended PSU Wattage: 560 W --------- 最低限の電源ユニット
<推奨電源>
Thermaltake TOUGHPOWER GX1 RGB 700W -GOLD- PC電源ユニット 80PLUS GOLD
Corsair RM750x -2018-750W PC電源ユニット[80PLUS GOLD]
推奨電源が 700~750W ですね。電源ユニットの 80Plus 規格では、効率を優先すると、最大消費電力の 2 倍を選択することが多いですが、無駄が多いので最大消費電力のプラス 200~300W に抑えます。
それに USB と言うのは、外付け HDD でしょうか? AC アダプタを使う外付け HDD なら、パソコン側の電源負担はありません。バスパワーの外付け HDD を沢山ぶら下げるときも、セルフパワーハブ(AC アダプタ付き)等をつかうと同じです。
下記は、電源を選択するときに参考になるページです。
【自作PC】電源ユニットの選び方を自作経験者がガチ解説する
https://chimolog.co/bto-choose-psu/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- CPU・メモリ・マザーボード スペックは足りてるのにゲームがカクつく 12 2023/03/14 15:53
- UNIX・Linux OS(fedora)の再インストール 5 2022/11/15 14:21
- Windows 10 古いPC(Inspiron 13 1370)にWin10インストール可能ですか? 6 2022/06/01 09:11
- CPU・メモリ・マザーボード マザボ ASRockのZ590 steel legand cpu i5-11500 メモリ DDR4 2 2022/10/10 05:01
- デスクトップパソコン 突然PCの画面が真っ黒になりグラボ?かCPU?のファン?ブン回りの症状は?? 7 2023/05/26 12:56
- その他(パソコン・周辺機器) USB type A to USB type C変換アダプターについて 4 2022/06/18 07:44
- CPU・メモリ・マザーボード 電源ボックス:Smart 500W -STANDARD- 500W グラボはどこまで載せられますか? 3 2022/12/31 15:58
- YouTube WindowsのYouTube 15 2023/05/19 16:16
- ドライブ・ストレージ SSD付きのノートパソコンを買ったと思ったのですがついていない? 12 2022/07/28 15:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジモティーでHPのスリム型オフ...
-
Windows11にバージョンアップす...
-
Intelのi7-8700のパソコンから...
-
外付けHDDをワイヤレス化する方...
-
AMD Inspiron14 8540UのPCを使...
-
ゲーミングPCを購入しました。 ...
-
M.2 SSDの取り付け箇所と注意
-
異なる種類のメモリの混在、相...
-
マザーボードを交換した際のwin...
-
現在、i7-8700で、メモリ16g、...
-
自作PCのマザーボード交換について
-
型落ちゲーミングPCであり付け...
-
core i9 9900k windows11アップ...
-
ミニPCでポイント還元とかを含...
-
Intel core i7 2860QMとIntel c...
-
低コストでWIN11に上げたい
-
今使っているPCのマザーボード...
-
CPUの性能とメモリの量はどっち...
-
CPUファンのコネクタ(メス)の...
-
ハードオフでH270 mateというms...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲーミングPCを購入しました。 ...
-
パソコン買い換えで必要な最低...
-
マザーボードを交換しようと思...
-
Windows11にバージョンアップす...
-
パソコンのSSD関係で頭を捻れど...
-
外付けHDDをワイヤレス化する方...
-
パソコンメモリー
-
Core™ i7-13700F
-
CPUファンのコネクタ(メス)の...
-
このURLは安全なのでしょうか ...
-
初心者です。初めて自作PCを組...
-
デスクトップのパソコンメモリ...
-
PCメモリーの種類(規格)について
-
今使っているPCのマザーボード...
-
型落ちゲーミングPCであり付け...
-
古いノートパソコン PC-LS150HS...
-
自作PCの構成を考えています。 ...
-
マザボ(M5A99FX PRO R2.0)でC...
-
マザーボード交換時のデータ移行
-
M.2 SSDの取り付け箇所と注意
おすすめ情報