dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人間が使う薬は、 動物(犬)にも基本的には大丈夫ですよね?

塗りぐすりを薬局で買おうかと思ってるのですが、少量つけてあげれば大丈夫ですよね?
おしえて下さい。

A 回答 (6件)

基本的には、ほぼ大丈夫です。



ただ、「人間用の下痢止め薬」は、
犬には使えないと、獣医さんから聞きましたよ。
ご参考まで。
    • good
    • 0

>人間が使う薬は、 動物(犬)にも基本的には大丈夫ですよね?


なぜそう思いますか?
例えば人間が食べても問題が無い玉ねぎは犬には食べさせることはできません
あまり普通の発想ではないように思います
その薬を使っても大丈夫かどうかは獣医に相談した方が良いかと
    • good
    • 0

貴方の体重が50㎏として


犬の体重は5㎏
1/10の量です
人間に試して異常がない薬でも
動物に対して効くとは限りません
動物に対しての薬ではないからです
貴方のペットですから 何をどうしようが自由ですが
動物は体についた異物をなめて落とそうとします
身体に入ってどうなるかは誰にもわかりません
獣医の診察は高いですよ
「人間が使う薬は、 動物(犬)にも基本的に」の回答画像4
    • good
    • 0

その個所を舐めないようにしてあげればじゃないかな。

    • good
    • 0

ぶっちゃけ問題ありません

    • good
    • 0

基本的に問題ないけど、薬は獣医が処方したものの方がいいと思う。



それか、動物愛護団体や保護施設から聞いてからの購入。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!