dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

離陸時、音速突破時の音や感覚、小さな窓から見えた景色など、普通の飛行機と比べてどうでしたか?

A 回答 (3件)

JTBが主催した体験搭乗のツアーで乗りました。

パリ発で北大西洋上空で超音速を出し、パリに戻ってくるというツアーで、ヨーロッパの観光もついて、7-80万だったと記憶しています。私はフリーの日にTGVを手配してもらいました。
音速を超えたところで、シャンパンが出ました。成層圏のかなり高空を飛ぶので、窓の外は黄昏のようになると聞いていましたが、私の時はそうでもなく、ちょっと暗いかなという程度でしたね。
なお、超音速になると機体を伝わるエンジン音だけになるので、音が少し変わります(言葉では表現しにくい)。

私のは体験搭乗で下から、定期便では違うかもしれませんが、私が載ったのはかなり末期で定期便は消滅していました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。Overtureという超音速旅客機が開発中のようですが、その就航まで生の感触はわかることができなさそうですね。

お礼日時:2022/09/09 20:23

Googleなどで「コンコルド 搭乗記」といった簡単なキーワードで検索されますとコンコルドに乗られた日本人の方の搭乗記がそれなりの数見つかるはずです。


お試しください。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応見たのですが、特に音速突破時の感覚とかはみつけられませんでした。

お礼日時:2022/09/09 20:22

良かったです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

はぁ・・・

お礼日時:2022/09/09 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!