dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください!!ついに、自分の最寄り駅のTSUTAYAが秋に閉店することになってしまいました。
それで、皆さんは映画の観たいDVDなどはどこで借りてるor観てるのでしょうか??
教えてくださいm(_ _)m

A 回答 (5件)

私は基本的に映画館です。

会員サービスとか利用してます。

DVDやBlu-rayで観たいならDVD宅配レンタルを利用してみてはどうでしょうか。ぽすれん、DMM.com、TSUTAYA DISCASなど。無料お試し期間を設けてるサービスもあるので、各社順番に1ヶ月ぐらいずつ試してみてはどうでしょうか。
https://posren.com/
https://www.dmm.com/rental/
https://www.discas.net/netdvd/entrance/entrance0 …
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%B3 …

動画配信サービスは、定額制のところが多いですが観る時間が毎月たっぷりある人でないとお得感はあまりないかも。1作品ずつ支払って観る形式の配信サービスのほうが自分には合ってました。

他に無料のGYAOとかもありますね。あと、BSやCSなどのテレビの映画専門チャンネルと契約するのもよいですよ。

色々と試してみて、自分の観たい作品が多い、自分の鑑賞スタイルに合うサービスを見つけてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございますm(_ _)m 今は宅配サービスまであるんですね。そういうサービスを知らなかったので、教えて下さりありがとうございました!
確かに、1作品ずつ支払って観るサービスのが自分にも合ってる気がしてきました。
各社、1ヶ月ずつ試してみるというのも検討してみようかと思いました。
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2022/09/10 08:41

円盤は使わなくなったなあ。


パソコンのバックアップくらいにしか使っていませんね。
今はオンライン配信サービスを利用しています。

前述の2つに加え、
 Amazonプライムビデオ
 Netflix
を利用しています。
自分ではなく家族がね。
(自分はAmazonプライムビデオのみ)
映画だけでなくドラマやアニメ、国内外のスポーツ中継など安く鑑賞できるので便利です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
やはり、オンライン配信サービスを利用してる方が多いですね。
Amazonプライムビデオを利用してる方が多いようなので調べてみます。
アドバイス参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2022/09/08 13:03

離れたTSUTAYA、、探せばあります

    • good
    • 1
この回答へのお礼

探してみます。

お礼日時:2022/09/08 13:00

ツタヤ・ディスカスですッ!

    • good
    • 2
この回答へのお礼

教えて下さりありがとうございます!調べてみます(*^^*)

お礼日時:2022/09/07 23:53

U-NEXTです

    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えて下さりありがとうございます!調べてみます(*^^*)

お礼日時:2022/09/07 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!