dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プライドが高くて好きな人に無愛想になってしまいます。
私は恋人に甘えたいのですが、好きな人というか、
異性には下に見られたくなくて、ついついできる人アピールを
してしまいます。そもそも異性の耐性があまりないです。
同性の友達には素の自分でいられるのですが…。
だからなのか、私に告白してくれる人も少し頼りない人で、
未だに彼氏ができたことがないです。
誠実で話し合いがちゃんとできる人がタイプです。
でも、タイプの人は大抵私のこと好きになってくれない気がします(?)
でも、コイツバカだなとか、俺が守ってあげなきゃな、とかは
思われたくないです。
きちんとしてるように見える人が恋人になって急に甘えるのは引かれますか?あと、私は理想が高すぎですか?
また、私はどうしたらいいですか?
私を客観的にみてどうですか?
質問が多くてすみませんが、教えてください!
プライドが高すぎて疲れそうです。(笑)

A 回答 (6件)

今の時代ら男からアプローチしてくれるのが当たり前でもありません。


貴方から気になる異性を楽しませる会話や、遊びに出かける機会を企画したりする事で、じゃあ俺も何か返してあげないと、となることもあります。俺のために何でもやってくれる都合のいい女だな、と思う人もいるかもしれませんが、そんな俺様野郎は切れば良いだけです。
同性も異性も人と人ですので、異性と上下関係を作るのが当たり前、ではありません。
    • good
    • 0

あんまり、上とか下とか勝ちとか負けとかデキるデキないって考えない方がいいですよ。


一緒にいる人、例えば夫婦でその意識だと絶対うまく行きません。
パートナーが苦手なことはあなたがカバーする、自分にできない事をパートナーができるなら拗ねるのでなくその点に敬意を払う。二人で協力すればあれもできるしこれも出来るという意識をもつ。相手ばかり見て上に立つのでなく同じ方向を向くことが大事です。

甘えるのは構いません。互いに精神的に支え合う意識は大切で、相手が疲れてボロボロな時には甘えさせてあげるなど、持ちつ持たれつが大事です。一方的に甘えたい、支えてほしい、は片方が疲れてしまいます。
    • good
    • 0

>なんかめちゃくちゃ煽られてますね(笑)でもそこまで頭が悪いわけじゃないんですよ(^^)



え、煽ってるつもりはなかったのですが。申し訳ありません。
私自身が割と冷たい感じの言動しちゃうほうなんです…
それに加えて「女はバカなほうがかわいい」などと言うタイプの男性は好きではないので、割と質問者さんのお気持ちは分かるほうだと思いました

若い女性はよく男性から「〇〇って知ってる~?」などと聞かれますよね?
質問者さんはおそらく馬鹿にされたくなくて「××でしょ」とあっさり答えてしまうタイプだと拝察します。私も昔はそうでした。

でも、それだと話が盛り上がらないんですよね。
知ってても「えーっと、何だったっけー? 聞いたことあるような気がするんだけど思い出せないー」などとやったほうが、会話は盛り上がるんですよ。いわゆるコミュ力です。

恋愛も仕事も、コミュ力高い人のほうが強いです。
プライド優先して「××でしょ」とすぐ答えちゃうより、コミュ力高めたほうがいろいろ有利なので割り切ったほうが人生上手くいくと思います。
少なくとも私はそうでした。
ご参考までに
    • good
    • 0

№1です。



アプローチと記載しましたが
従来より少し積極的にあなたから話しかける程度で良いのですよ(^^)

相手の機嫌を取ったり、何かに誘ったりしなくていいですから
少しだけ表情も柔和な感じで話しかけてください。

今でも告白してくれる人が居るのですから
あなたが少し積極的になるだけで
告白してくれる人は増えると思います。

ですから、あなたが好きな人や興味のある人にも話しかけて
仲良くして告白してもらう様に仕向けてみてください。

具体的な方法はネットで検索すれば沢山出てきますから
色々と検索してみてください(^^)
    • good
    • 0

アピールとか、他人の目にどう見えるとか、そういう外目ばかり気にするのをやめて、親しくなった人には「甘えるのが苦手でつい冷たい感じになっちゃうの、ごめんね?」などと正直に言えばいいのです



それと、本当に頭の良いデキる人はデキる人アピールなどしません。する必要がないからです。
質問者さんがアピールすればするほど、実はたいしたことない人間が虚勢張ってる感じになってしまいますよ?

人の知性は普段の会話で十分に分かります。わからない人はその相手に理解できる知性がないからなので、そういう人はタイプではないのですよね? なら何も問題ありませんよね

マンガやアニメだとツンデレの女性はウケますが、それは読者はその女性キャラがツンデレだと分かっているからであって、リアルにツンデレ女性がいても、デレる間もなく「冷たい人だな」と思われて引かれるだけです。
自分を理解してもらいたければ、ある程度自分のほうから素直に心を開かないといけません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HAPPY

自分がそこまでできる人ではないことはわかってるんですけど、
異性にはどうしても見栄を張ってしまうんですよね…。どうしてでしょうか…。

なんかめちゃくちゃ煽られてますね(笑)でもそこまで頭が悪いわけじゃないんですよ(^^)
ただテストの点数を男ばかりに抜かれて悔しいんですよね。
勉強すればいい話なんですけど(笑)
ツンデレキャラが痛いのはわかりますよ。
別にツンデレしてるわけじゃないです。

冷たい人呼ばわりされるのは嫌なので、ある程度素直になろうと思います。
口下手ですが頑張りますね。

お礼日時:2022/09/10 00:22

そりゃあ、待っているだけでは駄目でしょ(^^)



好きな人に自分からアプローチしなきゃ!
プライドが高いなら高いなりのアプローチをすればいいんです。
それで相手と仲良くなって告白してもらってください。

>異性には下に見られたくなくて、
異性を下に見るとか見られるとか
自分は考えた事もありませんし
意味が分からないです。

恋愛したいなら好きとか付き合いたいという気持ちを大切にして
駄目なら諦めたり、別れれば良いのです。

>私を客観的にみてどうですか?
雰囲気や振る舞いが重要ですから
ここであなたを客観的に見れる人は居ません。
信頼できる友達に聞いて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アプローチですか!?
恥ずかしいですけど頑張ります。

私はどこかで異性を見下してるのかもしれませんね…。

そうですね!少しは自分の心に正直になってみようと思います!

お礼日時:2022/09/10 00:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!