
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
1941年末当時に正規空母が1隻増えたというところ。
もちろん、海軍で空母に理解があって1隻増えたというなら、その後の正規空母も改造空母も増えていた可能性はある。数が増えていれば、ミッドウェー海戦の4隻喪失でも、まだ運用できる空母が確保できたことになる。多少は戦局に影響を与えたかもしれないけど、b利国の物量兵站には負けていたと思う。
No.6
- 回答日時:
戦争末期ですので影響は無かったでしょう。
単に大和が空母だったと言うだけで、特攻機用に使われる事になっていたかも知れません。
どのみち撃沈される事になるだけで、沈む場所が違ったと言うぐらいでしょう。
No.5
- 回答日時:
戦艦大和と同じ艦で空母の信濃作ったけど役に立たないまま沈みました。
大和も大和ホテルと言われる位何もしないまま最後出撃したけどアメリカに戦局を変えるような攻撃出来ず沈みました。
武蔵も同じですが。
だから何も影響ありません。
No.3
- 回答日時:
戦艦の一隻や二隻がどうなろうと
大局に影響は無かったと
思います。
基礎体力が違います。
経済力など10倍です。
勝てるとすれば、短期決戦しか
ありません。
そして有利な状況で、講和ですね。
あの日露戦争のようにです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜハワイを占領しなかったの...
-
戦艦の対空砲火
-
第二次大戦中に現代の自衛隊を...
-
栗田長官を否定する人と肯定す...
-
護衛艦は駆逐艦?それとも・・・
-
駆逐艦とイージス艦の違いを教...
-
帝国海軍軍艦の乗組員の階級と...
-
近代の戦艦の舷側の棒について
-
ミッドウェイ海戦にて、一番の...
-
軍隊にいた親類について(東部...
-
山本五十六って、死んでも人気...
-
太平洋戦争での米軍戦死者数は...
-
ヤリ、銃、斧、弓で戦ってる人...
-
イランへの アメリカの爆撃
-
戦陣訓「生きて虜囚の辱を受け...
-
児玉誉士夫はなんで、日本中の...
-
近衛兵について 亡くなった祖父...
-
太平洋戦争時の「理事生」とは...
-
日本陸軍の昇進スピード
-
戦闘機や航空基地 : どうして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
栗田長官を否定する人と肯定す...
-
真珠湾攻撃は空母6隻かは発艦...
-
統合作戦司令部
-
なぜ真珠湾に米軍空母がいなか...
-
山本五十六はアメリカのスパイ?
-
真珠湾攻撃で空母を大破してい...
-
本日天気晴朗ナレドモ波高シ……...
-
ミッドウェー海戦時のアメリカ...
-
もしも、戦艦大和を作らずに、...
-
日米戦の勝敗の帰趨を決した戦い
-
なぜハワイを占領しなかったの...
-
帝国海軍軍艦の乗組員の階級と...
-
日本海海戦でZ旗を掲げたのはど...
-
日本には空母不要論があります...
-
昔の潜水艦に『伊号○○』とあり...
-
特攻は通常攻撃より有利だった...
-
近代の戦艦の舷側の棒について
-
記念艦等で現存する二次大戦時...
-
戦艦大和実は弱い!??
-
軍艦と戦艦と空母の違いは…?
おすすめ情報