A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
円安だけが原因じゃなけいど、スパイラル的にインフレが加速し続けたら、かーなーり 困るかも。
しかも、10年後か20年後かまで続いて、円安メリットを享受し、国内企業の輸出で莫大な外貨を得て国が潤う事に、もしも成功していなければ、金の無い奴は死ねみたいな国家にはなっていて欲しくは無いけど、逆に共産主義みたく全部資産を取り上げられるのも嫌だな。
No.11
- 回答日時:
馬鹿かお前?
円安ってのは、円が安くもらえるんじゃないですよ。
100円の馬券が20%引きになるのが円安じゃありません。
うちのマンションだって、ローンは変わりません。
No.10
- 回答日時:
日常品の「便乗値上げ」が酷すぎる。
お前の会社って円安で潤ってるんじゃないのか....
という会社までもが値上げしている。
この際値上げしておこうという、姑息な魂胆なんだろうな。
No.7
- 回答日時:
大いに困ります。
特に困るのは、電気ガス料金など、光熱費が高騰することです。
これから寒い季節になると、電力使用量が上昇しますから、電気料金の値上げはもろにこたえます。
とにかくこの冬は、暖冬になってもらわなければ困ります。
No.4
- 回答日時:
困ることだらけです。
衣食住すべてに輸入品が関わっているからです。
わかりやすい例を挙げます。
たとえば、自給率100%と言われている米。
これも影響を受けます。
実は、鎖国したら日本は今のように米を作ることができません。
尿素は中国、インド、アメリカ、ロシア。
リン鉱石は中国、モロッコ、チュニジア。
化学肥料を輸入に頼っているからです。
円安、コロナ、ロシアの戦争で肥料の高騰が続いています。
尿素は国がカナダに切り替えて何とかしてるようです。
そうやって賢い人たちが微妙な舵取りをしてくれているから、あなたの日本での生活が成り立っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
これは下着?水着?
アニメ
-
セルフレジ
スーパー・コンビニ
-
左は中国ですが、右側は、何処の国ですか?(°▽°)
地理学
-
4
ブラについて、赤線で囲まれた紐がなにか分かりませんか?
レディース
-
5
女の子の股間を見ると、前の方も割れ目が有るんですが、これは前のお尻と言うんでしょうか?女の子の股間の
スキンケア・エイジングケア
-
6
ここ「教えて!goo」で「いいな」と思う人はいますか。
教えて!goo
-
7
この質問をしたら昭和生まれのクソジジイクソババアから大人気ない返信が大量に来ました。 もちろん全員じ
大人・中高年
-
8
なくなってほしいものはなんですか。
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
これってセクシーですか?
その他(性の悩み)
-
10
これダイソーに売っていますか?
専門店・ホームセンター
-
11
年金払わないとどうなりますか?
国民年金・基礎年金
-
12
国民年金保険料は高いと感じますか?
国民年金・基礎年金
-
13
5千円以内で欲しいもの
その他(買い物・ショッピング)
-
14
ガソリン車は本当になくなるんでしょうか?
車検・修理・メンテナンス
-
15
寿司はネタを下にして食うんですか?
飲食店・レストラン
-
16
国民年金を払う意味
国民年金・基礎年金
-
17
これは車のスピード測る機械ですか? 警察やパトカーはいませんでした。
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
嫁の財布から発見しました。 浮気確定ですよね?? ラブホのカードです。
浮気・不倫(結婚)
-
19
東京の車はナンバーにアルファベットも使うのですか?
車検・修理・メンテナンス
-
20
あの……、辻元、蓮舫、落選号泣記者会見を楽しみにしてる人は多いんじゃないかな?
政治
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
日本共産党は中国共産党の支部...
-
5
なぜロシアはいつもユダヤから...
-
6
ロシアって、トルコとシリア支...
-
7
物価上昇による負担増の分はロ...
-
8
ロシアや中国が情報規制されて...
-
9
ロシアのネオナチ退治が、なぜ...
-
10
物価高に対する対策
-
11
どうやったらウクライナの戦争...
-
12
日米対中国の戦争で勝ったら日...
-
13
白人の狂気
-
14
許可なく領空侵犯した無人気球...
-
15
ユダヤ傀儡政権から脱却するに...
-
16
従米派か親米派か知りませんが...
-
17
ウクライナ支援もいいが、竹島...
-
18
ウクライナもいいが、竹島はど...
-
19
アメリカとNATOはロシアの財政...
-
20
世界で嫌われている国ランキン...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
海外二度と行かないもんで
馬券は100円のまま\(^o^)/心配ナシ\(^o^)/