
個人的な使用の目的でBD-REに録画したものから音楽、音声をPCに取り込みたいのですがどのような方法があるでしょうか。私のPCにはaudacityをインストールし編集などを利用していますが、録画したBD-REをし再生し録音ボタンをクリックすると内蔵のマイクから外部の音を拾って同時に労音されてしまいます。どこかの設定が違っているのだと思いますが、どうしたらよいか教えてください。ちなみに再生ソフトはいずれも無料のpowerDVD22、Corel winDVDをインストール開いています。よろしくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ブルーレイリッピングソフトが必要です。
簡単にブルーレイのコンテンツをMP3やMP4などのファイル形式に変換できます。
最も人気のあるブルーレイリッピングソフトおすすめ
https://bit.ly/3vpDp47
No.3
- 回答日時:
Leawo Blu-ray変換を使えば、簡単にBD-REを音声ファイルに変換することが可能です!
詳しくは下記の記事をご参照ください。
【ブルーレイから音声のみ抽出して、MP3に変換する方法は?】
https://bit.ly/3SeLP8N
お役に立てれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガンマイクとズームマイクの違い?
-
ビデオ撮影時の風きり音
-
i.LINKケーブルをUSBに接続する...
-
ソニーのビデオカメラのナイト...
-
テレビニュース報道をビデオカ...
-
ビデオデッキのしま模様はどこ...
-
一度きり録画対象の番組のダビング
-
ビデオテープを入れるとすぐ出る
-
ビデオカメラの時間分解能について
-
DVテープPC編集、キャプチャだ...
-
DVテープに画像の乱れ
-
ビデオカメラ故障
-
Hi8mmと8mmとの違い?
-
昔のビデオテープがダビングで...
-
動画をメールに添付して送った...
-
ビデオデッキのエラーと再生に...
-
ビデオカメラのモニター表示を...
-
他社LPモード保存のDVテープを...
-
ビデオカメラ(HDS-SD9)からP...
-
昔とったミニDVが再生できない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガンマイクとズームマイクの違い?
-
プラグインパワー方式のマイク...
-
ビデオカメラ 音割れ panasonic
-
BDの動画より音楽のみをpcへ取...
-
ビデオカメラの「ジー」という...
-
音声が出ない・・・故障!?
-
SONY VX1000で、マイクと照明を...
-
GoPro + ChromebookでYouTubeラ...
-
ビデオカメラの種類について
-
webカメラ(マイク付きのでパソ...
-
愚問かもしれませんが、最近の...
-
リニアPCMとハイビジョンカメラ...
-
防水で音がこもらない袋
-
体育館での撮影に適したビデオ...
-
PC LINE等のビデオ通話で、一方...
-
VX2000のマイク
-
ダイナミックマイクを使用でき...
-
防風マイクを使用すれば、息の...
-
ビデオカメラの音割れ防止。マ...
-
ビデオ撮影時の風きり音
おすすめ情報