
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
大人になるといろんなしがらみがあり、なかなか自分自身を出そうとしなくなります。
個人的な意見を述べさせて貰います。
大人になり会社に勤めると仕事での後輩、同僚、上司等がいます。仕事では皆がライバルにもなります。ある意味競争化の社会に身を置く事になります。
そうなると仕事だけのお付き合いとなる事が多くまた、人の噂話には皆がとても興味を持つのです。そんな大人の社会では真の友人を見つける事は難しいかと思います。
ただ、話をしてみて個人的な事を知る様になるといろんな趣味を持つ方にも巡り逢いますので自分と同じ趣味の方となら楽しく視野が広がるかもしれません。
また、大人になると皆さんご結婚してお子様が出来たりして家族中心になり、時間的にも自由な時間が無くなります。
休日の時には出来たら仕事から離れてリフレッシュしたくなります。
学生の頃は時間的にも余裕があるので、友達と一緒にいる時間があるからです。
学生の時の友達は大切にしていく事をお薦めします。仕事での相談もできます。
なるほど…
自分自身は変わらなくても、置かれる場が変わり、立場が変わり、どう立ち回るかが変わる。
それでも、そういう中で、共感できる部分があれば、仲良くなれるかもしれない(=やはり、学生の時のように、すぐに仲良くなれるわけではない)というのが、大人の生きる世界だということですね。
とても心に響きました。
これからは、もっと冷静に現実を受け止められそうです。
また思い悩んだ時、ここに帰ってきたいです。
お話を聞いて下さり、貴重な助言を下さり、本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
職場の人→仕事仲間でしかない。
歳が離れた人→友達という感覚にはならない。みたいな感じで目の前の人をジャンル別に分けてしまうからではないですかね。No.2
- 回答日時:
学校という共通環境がなくなり、ある級友は地元に残り、ある級友は、他県へ移動します
置かれる環境がひとりひとりバラバラになるわけです。環境が与える影響力は大きいですから、あなたの知っていた級友はもう昔とは違う人になっています
選んだ仕事の違いにより、性格や行動の特徴もそれぞれ違ってきます。それはひとりひとりの成長,進化のスビードにすごく差が出てくるということ。
その差により話も合わなくなり、古い友達との関係に変化が生じます。新しい友達 と共通項が増えると話しも自然に弾むけど、昔話しかできない級友と疎遠になるのは、仕方がないです。
暮らしている背景(環境)が違いすぎると、昔は仲が良かったとしても、価値観に違いが出てきて影響します。
大人同士の関係になると、経験が邪魔をして警戒心を強めたり、猜疑心に苛まれたりして、お互いに心を開きにくくなるのでしょう
時に、自分の昔を知りすぎている友達に居心地の悪さを感じることもあるようです。昔のイメージで見られるので。お互い様ですが。
自分の昔を知りすぎない人との淡いお付き合いもいいものです。
友達関係に発展する人はお互いに引き合うものがあったんですね。
数が多ければいいものでもないです。友達は
信じられる友達が一人でもいたら、自分を幸せ者と思いたいですね。幸い数人いますが
(知人は多いけど)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 上司から説教「お前、小学生ぐらいの子供が居てもいい年だぞ!!」はどういう意味でしょうか? 4 2023/02/12 15:08
- 会社・職場 どういう意味でしょうか?「学ぶべき時は過ぎてしまったな!」と言われました。 4 2022/09/26 12:00
- 友達・仲間 どうやったら友達や仲間が出来るんですか?友人関係はお金で買えないならどうやって手に入れるのですか? 1 2022/05/03 14:25
- 友達・仲間 友人0人、仕事は続かないなんて人はいっぱいいるんですかね?俺は諦めず努力を続けているだけマシですか 4 2023/07/19 16:59
- 中途・キャリア 40代で10年前から職歴なし、貯金ゼロ、借金は無しで独身って客観的にどうなんですか? 7 2023/07/26 07:11
- その他(悩み相談・人生相談) 人間関係について 1 2022/08/31 20:08
- その他(悩み相談・人生相談) 人間関係をうまく築けない 3 2022/08/31 23:12
- その他(悩み相談・人生相談) 人間関係について 2 2022/09/01 08:51
- いじめ・人間関係 人間関係の築き方 6 2022/09/01 07:43
- 友達・仲間 友達の作り方を教えてください。 通信の高校2年生です。 いじめがきっかけで高校一年生の後期から通信の 5 2023/08/13 00:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
パワーポイント「スライドショ...
-
まほろまてぃっく2期 最終回
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
「毎年」の読み方
-
トサキントの声優さんは…?
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
アニメのタイトル教えてください
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
私は顔はブスだけど声は可愛い...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
おすすめの可愛いアニメ
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
マンガ・アニメは二次元。では...
-
BSで放送されたアニメ
-
昔トムとジェリーで・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
40年ほど前の日本のアニメ事...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
NHKアニメの二次創作について
おすすめ情報