
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
まあ、振り返ってみれば、日本は欧米の真似をして、生産技術を向上させて経済発展したわけです。
真似したことで、問題なくやっていけるなら、いいんじゃあないでしょうか?
また、飲食関係だと、だれかが成功すれば、似たようなお飲食店がぞろぞろと出店していますからね。
「中国が日本を真似しているが、粗悪品が多い」としばらく前には言われていたけど、最近では、日本の製造業が壊滅的になってきて、真似していた中国が安くて高品質の製品を作れるようになっている気がします。
パクってうまくいっているなら、その良いときに、「次の一手」を考えておくのがいいと想います。
No.4
- 回答日時:
優れた先人を真似るのは、成長する上で基本の一つと思いますし。
本質や要諦を捉えないと、正しくに真似れたことにならないと思います。
また、そう言うものを多く自分に取り入れて、融合させたものは、自分のオリジナルで良いのではないですかね?
実際、私の中にも、多くの師匠が居る感じで。
私の中の師匠たちの多数決で決めたり、激論の末に答えを出したりしてます。
たとえば、「正攻法に失敗はない」と仰る師匠も多いけど。
「それも間違いではないけど、正攻法には大成功もないんだよなぁ」などと、悩ませてくる師匠もいますし。
「お前が思った通りに、自信を持ってやればいい!」と、応援してくれつつ、投げヤリとも思える様なアドバイスをくれる師匠もいます。
No.2
- 回答日時:
分析しても、真相をつかめることは、まずありません。
誰もが想像できる範囲では、成功者にはなりえない、
それを超えた何かがあるからこそが、成功者なのです。
表面的な真似だけでも、
それ繰り返すほどにその何かが見えてくるようになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知的財産権 AIがネット上からパクって作り出したモノを利用することは「善意の第三者」の釈明は通用するか否か? 8 2023/04/27 19:25
- 会社・職場 女性は自身が大成功するより、大成功した男性の妻になりたい? 社長 スポーツ選手 政治家 医師 芸能人 4 2022/12/05 13:14
- 会社・職場 真似する人の心理 一回り以上年下で、未経験の人の真似をするのはなぜだと思いますか? ライバル視してい 1 2023/02/26 20:42
- その他(悩み相談・人生相談) 何故成功者というと、例として真っ先にスティーブ・ジョブズやビル・ゲイツ、イーロン・マスクといった実業 4 2022/06/20 23:02
- その他(ビジネス・キャリア) 「成功者」ってお金持ちじゃないとなれないんですか? 4 2023/05/17 19:33
- その他(教育・科学・学問) 真面目な質問です。ぜひ教えてください。 仕事や試験が上手くいく時、自分の頭の中に具体的な成功がイメー 2 2022/06/18 10:28
- その他(悩み相談・人生相談) 23歳会社員です。最近、自分の欲が分からなくなってきました。そうなった原因は、今まで妥協を重ねてきた 1 2022/03/23 17:13
- その他(悩み相談・人生相談) この分の構成に違和感はありませんか? テーマ:過去の成功体験または失敗体験と、そこから得られた教訓 1 2023/03/17 21:08
- その他(ニュース・時事問題) 「就活試験なりすまし事件」は、悪いことなのか? 7 2022/11/23 09:07
- 占い すいません、つまらない質問だと思いますが、真剣に考えられる方限定でお願いいたします。星座の射手座の運 5 2023/03/31 10:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この噺なら、この人で聴きたい。
-
本物の真打の落語家って大方あ...
-
師匠譲りってどういう意味
-
落語を聴きたいのですが・・・
-
フリカテ開始記念【踊る!百均...
-
師弟関係。先生の言うことは絶対?
-
『談志最後の落語論』の内容に...
-
いろんな落語家のYou Tubeを見...
-
控えるって何か理由はありますか?
-
落語について
-
楽太郎師匠の一番弟子
-
三遊亭圓楽さんリハビリされて...
-
三代目、三遊亭圓歌師匠の落語...
-
金曜日の妻たちへ、恋する母親...
-
同じ落語家さんの独演会が 同じ...
-
何で落語家は死ぬまで働くの?
-
【あり得ないことが・・・】
-
5代目柳家小さん師匠ってえと蕎...
-
小さん師匠と談志師匠のあの世...
-
コンポジットのオーブ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「師匠筋」の読み方は「ししょうき...
-
古文の"師説"の現代語訳
-
「主客未分」の意味
-
笑福亭鶴瓶について
-
くまざわあかねは、桂ざこばな...
-
師匠譲りってどういう意味
-
23歳の会社員(男、社会人1年目)...
-
遺伝師匠と言うのは本当ですか...
-
桂文枝の落語について
-
さんま ユーチューブは
-
落語家が十八番の噺を質に入れ...
-
フリカテ開始記念【踊る!百均...
-
落語家の一言。 「こないだ隅田...
-
落語で好きな噺はなんですか? ...
-
節約の師匠に最近ついていけな...
-
ぺねこ師匠いずこへ?
-
唄い調子の落語家を教えて下さい
-
師匠、先生のニュアンス的違い。
-
笑点で林家木久扇師匠が ♪いや...
-
落語家に人間国宝は必要ですか...
おすすめ情報