
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
モバイルデータ通信でも、VoLTEは別扱いになっていたりしますので、モバイルデータ通信をOFFにしてもVoLTEの発着信も可能です。
もちろん、3Gでの発着信も可能です(ahamoとドコモの5GとドコモMVNOの5G契約とKDDI・沖縄セルラーとKDDIのMVNOを除く。)
モバイルデータ通信をOFFにすれば、モバイル回線でのデータ通信ができません。
No.3
- 回答日時:
機内モードにはせずに、モバイルデータ通信のみオフにしてください。
これで通話も出来ます。
オフにし忘れ、オンに戻し忘れのリスクがあるので、
モバイルデータ通信定額のプランにするとかの方がいいかなとは思います。
あとはマイドコモとかのアプリを入れておけば、通信が多いとすぐに通知くれます。
No.2
- 回答日時:
はい。
機内モードにすると携帯電話回線自体が切れてしまうのでデータ通信だけではく通話とSMSも出来なくなります。
ですので通話(とSMS)は使えるがインターネット利用は出来ないようにするのであれば「データ通信をオフにする」のが正解です。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 電話番号の移行 7 2022/05/16 15:46
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) iPadのデータ通信量を節約したい・自動アップデートについて 2 2023/07/01 10:01
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 僕が契約してるスマホは、 10 2022/08/01 22:07
- LTE 楽天CASAの近隣の利用について 1 2022/04/15 11:01
- Android(アンドロイド) スマホの通信量が急に増えました 3 2022/10/05 17:04
- iPhone(アイフォーン) iPhone 初めて買いました iPhone SE wi-fi とデータ通信どこにありますか? 3 2022/10/29 03:36
- LTE モバイルデータ通信が使えない 新しくiPhoneを契約して購入しました シムを入れて設定をしようとし 1 2022/09/18 11:31
- 格安スマホ・SIMフリースマホ Wi-Fiなし環境でのライン使用について 4 2022/06/30 09:20
- Wi-Fi・無線LAN ポケットWi-Fiに同時に複数端末を接続し、Zoom会議をした場合のデータ通信量 2 2022/05/13 14:34
- Android(アンドロイド) スマホ電池節約 wi-fi オフにする wi-fi オフ機内モードにする 電源を切る どれが一番電池 6 2022/03/30 12:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
wifiがないところで動画を撮る...
-
スマホデータが今月あと0.04し...
-
iPhoneのファイルアプリについ...
-
アイフォンからアンドロイド
-
スマホやPCのIPアドレスについ...
-
iPhoneを一日中家のWi-Fiに接続...
-
1つ前のスマホの画像を今のスマ...
-
Wi-Fiのコンセントを抜いてしま...
-
AiRROBO P20と言う掃除機を購入...
-
Wi-FiSIMカードについて ①ポケ...
-
スマートフォン通信料とPC通信...
-
ポケットWifiを自宅で使用時にL...
-
音声通話SIMをポケットWifiに入...
-
インターネットが使えないので...
-
Nexus5 simフリーで3G回線si...
-
今iPhone7を使っています!! ...
-
自動車で移動中のFaceTime利用
-
スマホをポケットに入れている...
-
ワイマックスってなんですか?...
-
iPhone6 WiFiについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
wifiがないところで動画を撮る...
-
アイフォンからアンドロイド
-
iPhoneのファイルアプリについ...
-
スマホやPCのIPアドレスについ...
-
スマホデータが今月あと0.04し...
-
ocnメール
-
google chromecastが旅行先のホ...
-
スマホでGoogleマップのカーナ...
-
iPhoneを一日中家のWi-Fiに接続...
-
ディズニープラスを見ているの...
-
勝手にWi-Fiが切れてデータ通信...
-
高速赤外線プロトコルってなん...
-
通信量が増えるのはなぜ?? ス...
-
インターネットの利用状況を監...
-
WiFiを使っているのにギガが減る
-
データローミングをONのままで...
-
NCC(New Common Carrier)について
-
SoftBankの「ミニフィット+」(0...
-
スマホ
-
通信方法を調べたいです。
おすすめ情報