No.2ベストアンサー
- 回答日時:
クーラー(温度センサー、調整機能のない冷房機)なら吹き出し続けるだけで、何も変わりませんが、エアコン(エアコンディショナー)は、温度センサーにより設定温度になるまでは強く吹き出し、設定温度に近づくに従い吹き出し量を弱め、温度を一定に保とうとする働きを備えています。
後席をオフにしていても、センサーが運転先足下にあり、運転席周囲が冷えればそれを感知して運転を弱めますので、後席が冷えてなくても同様の作動はあり得、節約にはなりますが、言い換えれば車内の空気の対流が盛んですと、いつまでも後席の冷え切らない空気がセンサー部に流れ着き、冷却・フル運転を続ける可能性も。
温度センサー部のみ冷やせば、車内は冷えてなくとも稼働は低下、休止します。
あなたがどこまでを冷やし、何を節約したいのか次第かと。
質問の「後席A/Cを使ったとき室内全体のエアコンの効きは強くなりますか?」については、当然後席共に冷やすという意味では強くなります。
No.3
- 回答日時:
>普段は前席に2名乗車か運転手だけの使用がほとんどです。
私、一人のときが多いから、前しかつけていませんw
後に乗る人があれば、つけるぐらいかな・・・(あとは、切り忘れでそのまま走っているとかw)
>後席A/Cを使ったとき室内全体のエアコンの効きは強くなりますか?
もちろん、そのようになりますね。早い、後も使った方がよいですから・・・
>後席A/Cを使うことで燃費は増えるのでしょうか?
エアコンを使うのですから、どうしても燃費が悪くなりますね。
No.1
- 回答日時:
エアコンは燃料を使って圧縮機を動かして、空調をします。
したがって、下記の回答となります。>後席A/Cを使ったとき室内全体のエアコンの効きは強くなりますか?
→ 後席分の風量が増えるため、全体の能力は増えます。しがたって、全体としての効きは強くなります。
>また後席A/Cを使うことで燃費は増えるのでしょうか?
→ 後席分の能力が増えますので、もちろん燃料の消費量は増えます。ヒーターの場合はエンジンの熱を利用しますので、変わらない場合があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 輸入車 ローバーミニの燃費 インジェクションのノーマル12インチ仕様に載っています。毎日の通勤で往復25km 4 2022/07/10 12:50
- 車検・修理・メンテナンス カー用品店にユーザー車検を受けるから整備点検をしてくれと言うのは非常識ですか? 5 2023/07/24 08:41
- 電気・ガス・水道 エコキュートと太陽熱温水器の併用について 2 2023/02/03 06:35
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター このエアコンの型番って、 木造何畳の広さを冷房できますか? 広い部屋をこのエアコンで冷そうとすると、 2 2023/07/20 15:50
- その他(車) 夏にクーラーつけて走るより 冬にエアコン使わず走ってる方が燃費が悪いですが、こんなもんですか? 5 2022/06/23 08:03
- 工学 ヒートぽんぷ の可能性についてです ? / 6 2023/03/03 13:23
- その他(車) 運転手は事故で同乗者にケガをさせた時、補償としてお金を払わないといけないんですか? 4 2023/03/08 18:43
- その他(バイク) 昨年末に二輪免許を取り、1ヶ月前にGSX-S125(2021)を新車で納車していただいた初心者です。 7 2022/05/08 20:57
- その他(車) 結局EVではなく、燃料電池車がこの後、全盛になっていくのでしょうか。 12 2022/11/28 21:22
- 車検・修理・メンテナンス 自動車夏はエアコンをつけると燃費が悪くなりますよね 6 2022/07/24 17:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運転席.助手席の暖房は暖かいの...
-
インパネcvtとはなんですか? ...
-
東北に住んでますが、セレナで...
-
ミニバンのリアオートエアコン...
-
『POLE AUTO』って何ですか?
-
タイヤ8本積めるクラスの車を...
-
レザーシートのへこみを消すには?
-
車のサイズには法律があると思...
-
乗車定員5人 大人4人+子供2...
-
トラックのバックドアはどうや...
-
Y51フーガは、リアシートを倒し...
-
帰省中の家族旅行にて、父親が...
-
文化式型紙でのビスチェの作り方
-
福祉車両を一般車両として使う...
-
ワゴンRの運転席しか窓が開かな...
-
子供がいるとフィットは狭い?
-
ハイブリッド車は基本的に静粛...
-
スズキのスイフトにチャイルド...
-
彼氏が運転下手だったら萎えま...
-
三列シートで後席エアコンが別...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
運転席.助手席の暖房は暖かいの...
-
インパネcvtとはなんですか? ...
-
東北に住んでますが、セレナで...
-
ミニバンのリアオートエアコン...
-
乗車定員5人 大人4人+子供2...
-
『POLE AUTO』って何ですか?
-
彼氏が運転下手だったら萎えま...
-
タイヤ8本積めるクラスの車を...
-
エブリィDA64とDG17の運転席シ...
-
ワゴンRの運転席しか窓が開かな...
-
皆さんはサイドミラーを後輪が...
-
スポーツカーに乗ってる男の人...
-
レザーシートのへこみを消すには?
-
トラックのバックドアはどうや...
-
Y51フーガは、リアシートを倒し...
-
三列シートで後席エアコンが別...
-
オデッセイ・アブのエアコン。...
-
文化式型紙でのビスチェの作り方
-
スキー・スノボをSUVの2列目シ...
-
大型トラック、86などのスポー...
おすすめ情報