
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
少し調べました。
集中力が切れてしまっているのだと思いますが、糖尿病などから
生じたりする人もいますし、ADHDだという人もおります。
完全に前後の記憶が抜ける「一過性健忘症」。意識障害をともな
って失神しなまでも意識が遠のく「てんかん発作」の中の「複雑
部分発作」と言うのもあるそうです。
それぞれ専門医が違うので「総合内科」という内科がありますの
で一度受診して相談するのも良いと思います。総合内科の役割は
正体不明の病気に関して複数の疾患が背景にあるのか、どの専門
内科が適切なのかを最初に判断してくれます。
前後の記憶が抜けてボーっとするみたいな感じであれば、何らか
の病気です。昔からあるのだとしたら内科(神経内科)、精神科、
脳神経外科で分かるかもしれませんが、その前に一般的な健康診
断もやっておかないと行けませんよ。
肉体⇒神経⇒精神という順で調べて行くのがお勧めです。
時間はかかるかもしれませんが、その過程で不安も消えて行きま
すし、何か故障が見つかれば得をしたという事になります。
早期治療ですからね。
「ちょっとおかしいな?」
から始まって自分で病気を見つけられる様に成れば立派です。
中々できないんですよね。
以上、ご参考になれば。
No.1
- 回答日時:
思ってるだけなら普通ですよ。
それがご飯を食べてる時に、ふと我に返り「何で私はこんなものを注文して食べてるんだろう?」なんて、無意識的な行動が頻繁に見られるのであれば、それは精神疾患ですので治療の必要もありますが、、、。
基本的に、心で望んでいることと、頭で考えたその結果が同じなのであれば、そのように思うこともあまりないとは思うのですけどね、、、。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) この男が夢を叶えるためにはどうすればいいと思いますか? 2 2023/03/12 19:15
- その他(悩み相談・人生相談) 専門学校卒業後から大学3年次編入について。 1 2022/10/29 18:23
- その他(悩み相談・人生相談) 私の親友の人生の話です。 とても長くなり、申し訳ありませんが、質問します。 まず、小学生の時に祖母が 4 2022/08/21 22:09
- 学校 大学二年生。多分鬱病です。 毎日わけもなく辛くて涙がでます。 孤独感と焦燥感がすごくて、たべものをつ 4 2022/06/06 14:39
- 専門学校 この生活、中々うまく勉強がはかどりません。 3 2023/03/06 15:00
- アルバイト・パート バイトがなんの身にもならなくて辛いです。 今は夏休み中で、学費を貯める為にバイトを始めたのですが、1 6 2022/08/24 18:27
- 大学受験 高三で英検四九レベルです。 こんな私が高三のマーク式進研模試受けたら偏差値30行きますか? 明後日な 2 2022/05/29 17:46
- 大学受験 高校の総勉強時間を教えてください。 私の学校は授業の勉強の時間がよく潰れているようで、他校より勉強時 2 2023/04/09 23:36
- 大学受験 高三で英検四九レベルです。 こんな私が高三のマーク式進研模試受けたら偏差値30行きますか? 明後日な 4 2022/05/28 11:37
- 大学受験 高3。通信制高校生。英検四九レベル偏差値は30も無いでしょう。社会不適合者です。 中学は2年から頭に 1 2022/05/12 22:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
休日にクライアントにメールを...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
職場で全然しゃべらない人
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
アラフィフです、パートの仕事...
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
もう、人生そのものが無理で絶...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報