dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妹のことについてです。5月まで1人暮らしをしていた妹が実家へ戻ってきました。職場の異動で実家の近くのお店になった為です。最近、仕事が終わったら毎日友達と会って帰るのも深夜が続いています。コロナに罹り不眠症が出ているみたいで、寝れないからと言ってます。朝も頭が痛いみたいで仕事を休むこともしばしば、、職場の方は、理解があるみたいで体調が大事やから無理しないでねと言って下さってるみたいです。病院に行って点滴などしてもらったり薬は貰っていて一時仕事が終わったら帰っていたのに今日は、深夜帰りです。本人にも注意は、してるのですが分かったとしか言わず、、家族みんなほんとに心配しています。朝早いのに体は辛くないのかなと心配になります。後遺症の方は、治らないのでまた病院には行くみたいです。
成人してるのであまり言わない方がいいのかなと思ったりもするのですが、つい言ってしまい口喧嘩になる事もあります。どうしたらいいですか?また、父親がグジグジと妹に帰らないことへの文句を言ったり友達が来てる前でも文句を言ったりします。遅く帰る原因の1つは父親が原因であると思います。

A 回答 (1件)

高校生とかならともかく、大人ならあまり帰宅時間は言わない方がいいのなぁと思います。


そのかわり、妹さんもいわれないようにしっかりと家に生活費を入れて。
金で黙らせるとかじゃないけど、きちんとやる事やってんだからいいでしょ?と言えるために。
あと、そういう生活してたらコロナ感染2回目だって余裕でありえます。
そしたらご実家全員が濃厚接触者なり、陽性者なりなりますよね。
そうなった時に本人も後悔するのではないでしょうか。
子供じゃないんだから、本人が納得するようにやらせるしか無いと思います。
痛い目みて、目が覚めるパターンかなと。
もしかしたらそのうちお父さんに出て行けと言われる日が来るのも近いかもしれないですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!