好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

よろしくお願いします。

法事の際の「ご仏前」は自分の名前をが祭壇から見て
読めるように向けておくのでしょうか?
それとも手前側から読めるようにおくのでしょうか?
お供物の向きは・・・?

小さなことですが緊急です。調べまわってますが
小さなこと過ぎるのかみつかりません。
お願いします。

A 回答 (1件)

別の方にした回答ですのでご参考にしてください。



<花でも食べ物でも自分に対して正面を向けます。なぜかというと、あなたは自分が仏様にお供えものをしたと思っているでしょう。しかし、その供物が自分の手に届くまでに、どれだけの人の苦労がかけられているか考えたことありますか? それを忘れて「私がお供えしました、受け取ってください」という気持ちでお供えしていませんか?
 修行僧は食事の前に、天皇陛下の弥栄と食事を与えてくださったすべての人々の幸福を祈り、さらに“この食事がどれだけの手間暇がかかって今目の前にあるか考えよ”、そして“それを受け取るにふさわしいだけの行いをしてきたかどうかを考えよ”などの意味のある一文をお唱えします。
 であれば、自分がお供えしているものをなぜ自分に向けるのか。それは神仏の加護によって、また目には見えないさまざまな人や自然や宇宙の働きによって、私たちに授けられているのだということを知るためです。お供え物は言葉こそ発していませんが、それによって仏が教えを説かれている「無言の説法」なのです。だから、お供え物は仏の方に向けるのでなく、私たちの方に向けられるのです。そして神仏から授けられた物ですから、粗略にするのでなく感謝して頂戴したり、独占せずに皆に分け与えるのです。>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
助かりました!!

お礼日時:2005/04/07 09:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報