dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不登校って悪いことだと思いますか?
個人的に家で学校より有意義な勉強をしてて、将来設計ができているなら全然良いと思います!あとは手伝いをしてるとか
みなさんはどう思いますか?

A 回答 (13件中11~13件)

いわゆるホームスクーリングですね


悪いこととは思いませんが
子供が独自で有意義な勉強出来るのか?
子供なんて放置してたら遊びばっかりするもんだよね
って疑問はあります

個人的には金持ちが金と時間を使って
英才教育してる感じですかね
スポーツ特待生とかそんなですしね

結局はそういう余力の無い家庭では
学校通わせた方がコスパは良いです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ごもっともです…!すごく納得

お礼日時:2022/10/05 17:17

不登校だけど、他で活躍して、その後こんなにも大成した!


というのは、記事で見栄えするけど、
実際は、不登校とか中退で、そんなこともあり、現在こんな体たらくです。
の方が実数として多いと思います。

個人的には、自分も中学とか高校嫌だったけど、その時代は「行きたくなきゃ無理して行かなくて良いよ」みたいな風潮も無く、我慢して行って、振り返れば、各3年だし?そん位は以後を考えても、我慢して行った方が良いじゃないかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

行けるのが最善ですよね!

お礼日時:2022/10/05 17:17

小中学生なら親が教育を受けさせる義務をはたしていないので虐待の一種でしょうね。



高校以上なら、いかなくちゃいけないものではないので不登校するくらいならどうせ卒業できないんだし無駄な出費なので辞めればいいでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

虐待の一種というのはあまり聞いたことがありませんでした〜!

お礼日時:2022/10/05 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!