アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在不登校です。
去年までは、『頑張って学校行けるようにならなきゃ』とか『どうして普通に学校すらも通えないんだろう』と思っていて入院中もずっとオンライン授業とか勉強をしていました。頑張れば頑張るほど症状は悪化して何でって凄く思ってました。

去年の終わり頃から、原因も分からないし頑張る事がしんどくなって学校も勉強も何も出来なくなって一日中鬱でベッドの上にいる事がほとんどです。家事はできる時にしています。こんなんで大丈夫なのかなと凄く思います。
こんなんで大丈夫なんですかね。

注意 
お礼が書けなくなってしまって回答者さんにお礼が出来ないです。

A 回答 (11件中1~10件)

かしぱん・コンビニ弁当・清涼飲料水、カップ麺ジャンク(マックやケンタ)


短いじかん、おいしいって快楽とひきかえに
精神は乱れ、腸内細菌が弱り、安く済ませたつもりでも
善玉菌をころしてしまい、その代償は高くつきます

また善玉菌をそだてるのに、野菜を食べ、健康に気を使い1から積み上げていかないといけません。高価な化粧品・美容液をつかってるのにカップ麺とかジャンクをたべるひとは、そのコスメ代金をドブに捨ててるようなものです。


https://youtu.be/-K7g1Z5BqEA
食品添加物について (ラーメンのスープ・清涼飲料水の調合のようすがわかります)


今日のところはこの辺まで

これを知ると知らないで差がつくんです
    • good
    • 0

あほじゃないだと


・・・体が疲労すると、免疫力が下がり
ヘルペスウイルスが鬱をひきおこす事実があることはNO9で認識しましたね

その体を疲労させるものが日本には沢山あります
砂糖(異性化糖液糖)も同様ですが、それらを消化・排出することに
だいじなエネルギーがつかわれてしまうんです。
(回復にまわりにくくなる)

https://youtu.be/M_lHGiNBXHI


★腸内細菌について
https://president.jp/articles/-/24209?page=1
>>
私たちの腸には、およそ200種類100兆個もの腸内細菌がすんでいます。重さでいえば、およそ2キログラムにもなります。

その腸内細菌は、腸粘膜細胞と協働して、人が生きるために必要な多くの仕事を行っています。主な腸内細菌の働きは、以下のとおりです。

・食べ物の消化、吸収、便の形成
・免疫機能の維持
・有害物質の排除
・ビタミンの合成
・必須アミノ酸の合成
・ホルモンの合成
・脳内伝達物質の合成
・酵素の合成
・腸の蠕動運動の促進
このように、腸内細菌の働きは、生命活動そのものに直結しています。
ところが今、困ったことが起こってきています。
現代を生きる私たちの腸内細菌が、かつての日本人より明らかに数が減ってきてしまっているのです。




・・世の中の女性「便秘です~」という声をよく聞きますが
うんちの元になる腸内細菌が激減しているから便自体がない状態、
腸内細菌が育たないせいで、体の機能値が下がって疲労が更に大きくなる。

自律神経は胃腸や心臓、腸のウネウネ食べ物を送り出す動き(蠕動運動)
これを管轄している。自律神経のはたらきと腸内細菌の善玉菌は密接で、腸内環境がわるくなれば自律神経がみだれる。

つまり、食品添加物をさけて、砂糖さけて、腸内細菌を育てていけば、疲れ知らず、ヘルペスウイルスもおさえポジティブな気持ちでストレスにつよいからだにそだっていきます
    • good
    • 0

原因も分からないと調べないは まったく異なりますよ。


あなたの場合は『調べない』からわからないのです

『調べない』 がもしあるとすれば、
それはただのアホ。

ベッドの上にいるといってもスマホなどでネットしてるんですよね?
悲劇のヒロインな気分をもりあげたらだめですよ
https://www.youtube.com/shorts/HfbKU_AvGmw


こちらは第47回全国小・中学校作文コンクールの優秀賞受賞作品、作者は当時小学校2年生の女の子、中村咲紀ちゃん
https://ameblo.jp/osachan2001/entry-10699621275. …
彼女からも『がんばる』がどういうことなのか教えてもらってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アホですか…
記入していなかったんですが、現在通院中で原因を探したり自分の中で過去を探ったりしています。
記入ミスで申し訳ないです。
悲劇のヒロインぶったような感じとは思ってませんが、そう記入してしまいすみません。

お礼日時:2023/02/25 11:52

不安や緊張が高まる状態は自律神経の交感神経が過多になってる状態




交感神経は本能のなごりでね、敵と戦う逃げるために
一時的に血管をほそめ血流をよくして、よく動けるようにするためなんだ
でもそれがずっと続いちゃうと細い血管では血流わるくなり
体に栄養が届きにくいことになって、効率の悪い体になっていく

とうぜん免疫力がさがるんだけど、そこで鬱の原因のヘルペスウイルスが猛威をふるって 気分がおちこんじゃうなりぃ。
https://nagoyasakae-hidamarikokoro.or.jp/blog/%e …


https://youtu.be/KG16yCs1U9U
砂糖の害でもからだはだるくなったり いろんな弊害がでるよ
おもってる100倍からだにわるい、薬物をきめこんでるのに等しいよ。



もしくは農薬のたくさんついた野菜をたべて、
この動画のマウスみたいな状態になっているか
https://www.youtube.com/watch?v=0J1T-MO3t5U&t=512s
    • good
    • 0

学校のこと考えるのやめましょう。


自分を責めることもやめましょう。
何かに熱中しましょう。
学校なんて社会に出る前の1つの場所なだけです。
知識や勉強が〜なんて思うなら本を読みましょう。気になることはとことん調べましょう。
自分も中高生の頃、ときどき不登校でした。
その間、自責の念に駆られてましたが、勿体なかったと思います。もっと好きなものをとことん調べておけばよかったと。
それでも高卒認定を取り、大学へ進学しました。
大学で、高校生のころ趣味で読んでいた本の内容が、そのまま講義で出たり、テストにも出ました。正直、本はなんの分野でも知識になります。
学校は勉学と社会性を身につけるものだと思うので、社会性は今どきネットでも良いので誰とでもコミュニケーション取れればそれで良いのです。
    • good
    • 1

鬱ですね。


焦っても良くはなりません。
診療受ければ、少し楽になれるかもしれません。
    • good
    • 1

人として生きるなら問題がありますが、虫の様にして寄生して生きるなら問題ありません。


学校は辞めて、虫として生きては?
    • good
    • 0

大丈夫じゃないです。

寝てても治らないのがすでに判明しているのですから。
這ってでも学校に行けというのではなく、学校に行かないならその代わりの日常生活を考えないと、本当に手も足も出なくなって生きていくことが辛いだけになってしまいます。
原因と対策を特定しなきゃ、寝てもいられません。
    • good
    • 2

好きな事をツィッターやユーチューブで見つけてみませんか。


子供の時好きだったことを集中して調べてみましょう
サンドイッチマンの博士ちゃんという番組では とても小さいのに専門的な事まで知っています。 コロナの影響で部屋にこもる子供は過去最高です
その中でいかに毎日を楽しいと思って生きていくかが大切です
昔のような自分を失くしたのではなく新たな世界に入り込んだと考えましょう
    • good
    • 1

何にでも興味を持てば、不登校など気にならなくなるものさ。


テレビより、壁のシミを見ていなさいよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!