
単位が足りなく4年になりそうなので残りの1年を定時へ転入することは可能でしょうか?
現在、高3で3年で卒業できる定時に通っています。
ですが1年に1教科、2年で2教科落としてしまい卒業までに1単位足りず1教科プラスで受けているのですがそれも落としてしまいそうです。
現在通っている定時では同世代の子しか居らず制服もあり校則もあります。
そして、何より通学で片道1時間かかってしまうのが少しでも遅れてしまうと間に合わないという点が大きいです。(電車バスを使用しています。)
わたしが転入を考えている定時は家から1番近い高校で(電車を使って20分くらいです)はじめから4年で卒業で至って一般的な定時で校則も自由でいろんな方がいます。
環境の違いに対して適用できるタイプなのでそれに関しては問題はないです。
ですが、転入は可能ですか?
編入したら4年で卒業でしょうか?
転入して1年で卒業したいです。
以前どこかのサイトでできるというようなことを見かけたのでご質問させていただきました。
現在の単位はプラスで受けたもの以外は習得できそうです。
お詳しい方ご回答よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
一般的に定時制の転入時期は学期ごとになっています。
募集要項が各高校のホームページや教育委員会のホームページ等に、募集要項が記載されていることが少なくないのでご確認ください。
4年制の定時制なら単位制ではなく学年制の定時制になるので、今まで修得した単位で転編入後の学年が決まります。
ただし、落とすことになりそうな単位が必修科目であるなら、余分に他に単位を取っていても、卒業に差し支えますよ。
学年制の定時なら学年ごとに履修する科目が決まっていますから、4年生で履修できない科目を落としているなら、卒業が1年遅れることもあります。
No.1
- 回答日時:
その学校に問い合わせることをお勧めします。
ここで推測することはできますが、あくまでも推測です。
「大丈夫でしょう」と100人が回答したところで、その学校がNOと言えばそれまでですし、そのときに困るのは質問者様です。
また、別の学校に入学となると入学金等もかかるかと思います。
親御さんが賛同してくれるかどうかも大きいと思います。
あと、今の学校の方が卒業後の就職の斡旋がしっかりしているとかはないでしょうか?
「自由」ということで、卒業後の進路も自由に任せている学校もありますので、過去の卒業生の就職先の実績は確認しておいてください。
学校が就職に力を入れていないと、高卒からの就職は厳しいです。
高校4年の1年間より、その先の方がずっと長いということは覚えておきましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 大学4年で留年か、通信制に編入か 8 2022/12/14 18:40
- 学校 わたしは定時制に通う3年です。 4年生まである学校なのですが、必履修科目が3年間取らないといけないも 2 2023/02/22 23:02
- 大学・短大 大学生です。進路相談です。 3 2022/06/28 17:40
- 大学受験 大学受験に詳しい方教えてください。訳あって3月1日現在で歳は高1の代ですが中卒になります。英検利用な 3 2023/02/21 05:05
- その他(悩み相談・人生相談) 3留が決定しました 5 2022/12/09 12:51
- その他(悩み相談・人生相談) 専門学校卒業後から大学3年次編入について。 1 2022/10/29 18:23
- 転職 本気で転職について悩んでいます。妻子持ち 5 2022/10/26 17:31
- 大学・短大 現在大学4回生で、本日、大学から成績通知が届きました。 不足単位数が0であれば卒業できるんでしょうか 2 2023/02/24 17:35
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 4月から商業高校の会計科に通う予定の中学生です。現在春休みで、簿記検定3級を取得しようと考えており、 1 2023/03/04 14:40
- 大学・短大 大学辞めたい。 大学3年生です。 推薦制度を使って自分の実力よりレベルの高い大学の理系学部に入学しま 16 2023/06/16 08:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通信制高校に在学してる事はバ...
-
通信制高校の転入試験を受ける...
-
現在、高一で通信制に転入しよ...
-
転入の面接
-
転校による特待について
-
麻布中学校・高等学校は転入す...
-
今年の春から通信制高校に転入...
-
中学校に可愛い女子が転入して...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
作文の書き方がわかりません
-
福岡県の県立高校で学食が無い...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
高校の課題「生い立ち記作文」
-
サンダルの名前を書く場所はこ...
-
高校からの宿題で『高校入学に...
-
入学式の日に在校生は?
-
公立高校の入学式に在校生は基...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私立高校から私立高校へ転入し...
-
公立高校の編入手続き
-
転校による特待について
-
通信制高校に在学してる事はバ...
-
高校生ぼっち
-
麻布中学校・高等学校は転入す...
-
高校1年生です。 転校すること...
-
転入をする時に必要な証明写真...
-
私立神戸第一高等学校に転入は...
-
単位が足りなく4年になりそうな...
-
広島市の小学校の支援級
-
中学校に可愛い女子が転入して...
-
3学期から転入(転校)は厳し...
-
転入の面接
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
大学へ高校の卒業証明書を郵送...
-
高校の入学式の前にオリエンテ...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
卒業後の学校訪問時の服装
-
高校二次募集で、おちたら、も...
おすすめ情報