
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
転入生が急に特待生扱いになると言うことはありません。
特待生と言う事は私立転入を考えておられるのでしょうが「前学校の教育方針が合わない」と言う理由で転入してくる場合は、受け入れ校の方も、生徒と親の方に「集団に馴染めないタイプ」かもしれない、又同じ事を繰り返すかもしれないと構えた姿勢があります。ですから、入って早々に特待生扱いは絶対に無いです。転入してから親子の様子を見てからの判断でしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/09/21 07:09
ありがとうございます。参考になりました。ということは、仮に優秀な成績で転入ができたとしても、性格面に問題があれば見送られるということもあり、成績・性格ともに特定の基準をクリアすれば、特待生として扱われることも可能ということですね。理解しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
麻布中学校・高等学校は転入す...
-
私立高校から私立高校へ転入し...
-
高校生ぼっち
-
広島市の小学校の支援級
-
大阪の向陽台高等学校に転入を...
-
地域密着型介護サービスは他の...
-
高校を転入する場合、在籍校よ...
-
転校による特待について
-
高校1年生です。 転校すること...
-
公立高校の編入手続き
-
17歳で高3なのですが 退学手続...
-
市役所に行きたいけど行けない...
-
通信制→全日制の転入について
-
今年の春から通信制高校に転入...
-
私立神戸第一高等学校に転入は...
-
神奈川の県立高校の転入学について
-
3学期から転入(転校)は厳し...
-
看護学部で、男子が少なくなん...
-
私立高校から通信制に..学校が...
-
進路についてです。 私は小学校...
おすすめ情報