dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はよく友達と遊んだ後に1人反省会をしてしまいます。

この前も先輩とご飯を食べに行ったのですが、つい周りの人の愚痴を言ってしまったり、自慢話みたいに話してしまったり、言葉遣いもところどころおかしくなってしまった場面を思い出して、寝る前にああと思い胃が痛くなるほどあの時相手にどう思われただろうとか考えてしまいました。

そんなの大して気にしてないし、忘れるよと言われますが、え?と不審に思ったことは一生私は忘れないので余計気になるのかもしれません。この気にしすぎの性格と話す時に調子に乗ってついつい口が滑って愚痴やら自慢話やら一線を超えすぎな発言をしてしまうのを直したいです。

A 回答 (2件)

精神科を受診しましょう。

具体的な精神疾患がわからないと対処しようがないです。
    • good
    • 0

反省会を、言ってしまったその場でするといいと思います。


そうすれば、相手にすぐその場で謝れますし、解決もします。

この例は反省会というか、振り返って思い出すだけですよね。
反省って次に活かさないと意味ないので、次はどうすればいいのか、
まで考えて行動するとこの悩みは解決していくと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!