dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「嫌なことから逃げる」と「誘惑に負ける」と「気が散る」って同じですか?
自室で作業してるときとかにスマホの連絡や漫画の続きなどが気になって今やる作業をやめてしまったり、目の前の分からない問題が苦痛で逃げ出して違うこと始めたりするのって「気が散る」と言うのでしょうか?
気が散るって、何か集中しようとしてるのに何らかの刺激でそれが阻害されている状態だと思ってたのですが、本人の意思によって注意を他の対象に移すことも気が散るって言うのでしょうか?
めんどくさい質問ですみませんが、教えて下さい。

A 回答 (5件)

日本語としては全部別々だけど、よそでやるとまともに相手してくれるかも?

    • good
    • 0

「嫌なことから逃げたい」と思うのは人間の自然な心理。



「嫌なことから逃げて、好きなことをやりたい」と思うのが「誘惑に負ける」という状態。
その際、「好きなこと」に注意が向いてしまうのが「気が散る」という状態。

>本人の意思によって注意を他の対象に移すことも気が散るって言うのでしょうか?

「気が散る」は自発であり無意志動詞なので、意思は関与していません。
    • good
    • 0

全部違いますよ

    • good
    • 0

本人の意思で他の対象に移るのは「目移りする」が近いと思います。

作業とかしてるのに漫画などのことが気になって集中出来ない→気が散って集中出来ない。気になるから作業やめて漫画見よう→誘惑に負ける。作業がつらいしやりたくないからやーめた→嫌なことから逃げる。って感じですかね。
    • good
    • 0

場合によるのではないでしょうか。



たとえば誤魔化そうとしているとか、あるいは勇気ある撤退かもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!