
先日、プライベートで外国人の方からお名刺を頂きました。で、そこにdirectorと書かれていたのですが、いったいどのような役職なんでしょうか?ご本人はpublisherだとおっしゃっていましたが、仕事の話は聞きにくいのです。
辞書を見て、管理職だということはイメージできたのですが、どうもピンとこないのです。例えば日本語で「常務」とか「専務」というような、具体的な訳語はありますか?部署名は書かれてないので、何かの部署の長とは違うのかなと自分では思いました。また、辞書には海外では日本ほど厳密な役職名はないみたいに書かれているのですが、実際どうなのでしょうか?
よろしくお願いします。

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
その方の出身国、業界、会社の規模等により変わって
くるので全くわかりませんが、部門の長であることは明らかです。出版業界なら「編集長」かも知れません。
また会社によっては外部向けの肩書きを与えることも
あります。日本ではpresidentは偉くかつ実務をもって
仕事をしますが、外国ではpresidentはオーナであり会社を現実に経営しているのはGeneral Manager(或いは
director)という地域もあります。小さな会社の長は
このようなpresidentではなく現場の長であることを
示すために敢えてdirectorと名乗る人もいます(大会社ならdirectorは担当分野と共に名刺に書かれます)
肩書きでは人は分かりません。小さな語学学校の長でも
directorと名乗るかもしれません。
回答ありがとうございます。
やはり国によっても違うんですね。書く仕事はしていないようなので、編集長という可能性は高いかもしれません。担当分野が書かれていないので、どんな仕事をするdirectorなのかわからないのです。プライベートなお付き合いなので関係ないのですが、興味があったので。
No.6
- 回答日時:
業界にもよるのでは?というきもします。
http://www.inno-lab.jp/x_director.html
アメリカ映画のエンドロールを見ると、
プロデューサ>マネジャー>ディレクター
のような気もします。
publisherの業界は良く分かりませんが…
No.4
- 回答日時:
#1です。
#2さんの回答で思い出しましたが、確かにマネージャーという名前が色々使われていました。
****マネージャー、○○○マネージャー、△△△マネージャー
でもそれは課長クラスでした。
日本のように決められた言い方はないと言うのも確かにありました。
それで なんとかマネージャーというのが発生するのだと思います。
ダイレクターもいくつかあった記憶が・・・
あいまいな答えですみません。
回答ありがとうございます。
私も今まで「○○マネージャー」とか、前に何かついている役職名は見たことがあるのです。だからただのdirectorが何なのか気になったのです。普通は前に何かつくんでしょうかね。
No.3
- 回答日時:
事業本部長 Division Director
部長 Department Manager :
General Manager
部長の上ですね。そうとう偉い人です。
参考URL:http://www.studio-cube.com/bizinfo/title.htm
回答ありがとうございます。
部長というのは、その部門の長ですからdepartmentなんですね。manegerよりは上の立場なのでしょう。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
アメリカ在住10年のものです。アメリカの大学でデザイナーをして4年目になります。早速お答えしますが、ご質問者さんのおっしゃって居る通り、普通のアメリカの職場は日本ほど厳密な役職名はありません。私のボスもArt Directorと言うタイトルですが、やっている事は普通のマネージャーと変わりません。もっと大きな企業になると詳しく役所名が別れているのかもしれませんが、今まで私が働いていた所ではそんな事はありませんでしたよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション 管理組合役員の辞任と受領書について 1 2022/11/25 12:39
- 分譲マンション 古い分譲の初理事(※副理事)の対応について 2 2022/11/04 01:26
- 分譲マンション 分譲マンションの初の管理組合の困った点について精神的に来ています。 3 2022/08/05 07:03
- 面接・履歴書・職務経歴書 パートの縫製の仕事の職務経歴書を書いてるのですがこれはおかしいでしょうか? 私は前職でパンツなどの縫 2 2022/04/12 11:30
- カップル・彼氏・彼女 入国管理局の窓口スタッフの対応 2 2023/05/10 17:13
- 大学受験 外務省専門職になりたいです。 東京外国語大学の言語文化学部、国際社会学部、どちらに進学した方がいいの 2 2023/02/15 07:40
- 英語 英語の名刺、肩書について教えてください。 1 2022/09/18 12:00
- ビジネスマナー・ビジネス文書 カプコンのSubmission Managerはどんな役職ですか? 1 2022/03/31 14:55
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書・職務経歴書の書き方について教えて下さい。 私は59歳で今年いっぱいでの早期退職を検討していま 3 2023/07/18 00:04
- その他(ニュース・社会制度・災害) 親の会社の就業規則ですが、見当たりません。 2 2023/03/01 11:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
担当部長の英語表記
-
舘ひろしって男前?普通?
-
営業本部長、経営管理部長の英...
-
【海外での会社経営は】信用あ...
-
theがない理由がさっぱりわから...
-
個人事業主の肩書き 英語 名刺
-
今後、カフェを経営したいので...
-
フジテレビ役員人事は外資の乗...
-
実行予算を立てれない原価管理...
-
法人決算 別表2 同族会社等の...
-
資本金1億~5億の会社に監査...
-
代表取締役不在で有限会社は存...
-
宇部興産 UBE
-
家などの解体業者って儲かるん...
-
共同起業の会社で融資を受ける...
-
就活中にて
-
会社で社長合わせ社員全員に脅...
-
現物出資と株式交換
-
在庫は何故悪なのですか?
-
夫が会社にお金を貸してます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英文名刺で肩書と組織が二つの場合
-
担当部長の英語表記
-
担当課長を英語で言うと?
-
営業本部長、経営管理部長の英...
-
英語で参事(役職)をどう言い...
-
「副・・・」の表現について
-
名刺の役職名(統括課長)について
-
「開発部」は英語で…?
-
名刺の英語表記「営業技術部長...
-
個人事業主の肩書き 英語 名刺
-
英語での役職名
-
英語の名刺、肩書について教え...
-
CFA公認会計士の人に手紙を書く...
-
Team Managerの日本語訳は?
-
division&department
-
directorってどんな役職?
-
アナログ電力メーターのメモリ...
-
次の文の「続けてこられた」は...
-
印鑑証明書の役職名と契約書の...
-
社員全員で会社を辞めようと思...
おすすめ情報