プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子供の誕生日に木琴をプレゼントしました。買ってから疑問に思ったのですが、バチの叩き方はどうすればよかったでしょうか?確か左右交互だったと思うのですが、それでよろしかったでしょうか?初歩的、基本的な質問で恐縮ですが、まだ幼稚園児なので変な癖が付かないようにしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。(また木琴の初歩的な演奏法・練習法について何か参考になるお勧めサイトなどあれば教えていただけると幸いです)

A 回答 (2件)

左右交互に叩く部分が多いのですが、曲の中で、交互ではない方が叩きやすい場合、例えば、ド・レ・(上の)シ・ラ・ シなんて場合には、左・左・右・左・右というように、交互に叩かない場合もあります。



幼稚園児でしたら、とりあえずは楽しく叩けばいいと思うのですが、同じ鍵盤でも叩く位置によって多少、音の良し悪しが違います。
きれいに響きいい音がする位置を見つけて叩くようにする癖を付けると将来、役にたつかもしれません。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ご指摘いただいた「叩く位置」の件、大変参考になりました。質問の左右交互ということよりも、むしろこちらを重視して、なおかつ子供が自由に楽しく叩けるように工夫してみたいと思います。

お礼日時:2005/04/10 02:50

小学校の時に演奏会で木琴を受け持ちました。

(私は今は木琴奏者ではありません。)

演奏になると「左右交互」では、楽譜に追いつきませんでした。
ですので、決して「左右交互」が正しい演奏方法ではないと思います。

お子さんが楽しく木琴を叩いて、演奏をすればいいのではないのでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございました。音「楽」というくらいですから、確かに「楽しさ」が一番ですね。

お礼日時:2005/04/10 02:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A