dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事行きたくないと思う日、皆さんはどうやって行くようにしてますか?

A 回答 (7件)

大好きなバッグを持って行く(^-^)v



とか、お洒落な服を着て、会社で見せびらかす為に行く(^-^)v

新しい文房具を揃えて、オフィスで使いたくなるようにする(^-^)v
    • good
    • 0

そんな日は、仕事しませんね

    • good
    • 0

職場でとか、職場にいく間とかになにか楽しみの1つや2つあるはずです。


帰り道のケーキ屋さんがおいしいから帰宅時に買うとか、
ランチの会社近く中華屋さんの炒飯がおいしいとか、
さらには、職場の気の合う同僚や先輩と話すとか。
職場や職場にいくにあたり嫌な事ばかりではないはずです。
なにか、1つや2つは楽しみなこと楽しい事があるはず。
それを楽しみ考えていれば、嫌な事を忘れられるはずです。
その楽しみだけを考えて楽しさを膨らませて考えればいけるようになりますよ。
    • good
    • 1

早めに起きて 職場の近くのカフェでモーニングを食べて 気持ちを切り替えていきます。


カフェでは 新聞を広げて読む管理職タイプから 若手。いろいろ。

皆 頑張っているんだと彼らに勇気をもらいながら 明日も元気にココへ来るぞと誓って。あと 何日で休みだ。あと 何日で給料日だ。とか
頑張れる要素を確認しながら。

仕事では逆らわず それでいて自分の意見も言って ミスにも再度見直しで気をつけて 無事1日が終わることを祈りながら 就業時間まで
過ごします。 休憩時間は心の中は自由。 常に 前向きで。暗い顔にならないように。 すると きっと 周りからいい方向へ進んで行きます。

私の場合は大阪の中央 たくさんカフェが早朝からしていました。

ボックス席もあり 打ち合わせも出来るところもあり。

出来たてのふわふわサンドウィッチに サラダとポテトチップがついてくる。
クロワッサンも焼きたて(温め直してる?)で それを食べたさに
出勤していたようなものです。

ケーキやスイーツも機内食のおやつに出されるところ。嫌な事があると
ケーキを買って帰りました。

それで 1日の締め!1日1日 無事過ごしましょう。
    • good
    • 2

会社に行かなくてもやって行けるなら行かないが、ソコしか収入の道が無いなら渋々行く

    • good
    • 1

行きません。

    • good
    • 3

もう諦めて仕事に行きますよ。


始めれば、いつかは帰れる!と思いながら。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!