
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
to > ~ へ
that part > その部分
of your apart ment > あなたのアパートの
という訳になります。
that は part を指していて(その部分)、アパート全体ではなく、
”特定の一部”であるため、使用されます。
アパート全体の場合なら
cut off some power to your apartment
になりますが、
ある特定の”一部分”であり、それを指し示すために”that”(その)が使われます。
また、特定せずに「一部が」の場合はthatを抜くことができます。
*cut off some power to a part of your apartment
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「事が事ですので」について
-
不定詞と、関係代名詞の使い分け
-
「ほど近い」という言葉の用法
-
英語(関係代名詞)について教...
-
A after which B って「Aの後B...
-
each of which
-
whicheverとwhichの使い分け 高...
-
on whichとin whichって何が違...
-
"upon which"の解釈について
-
none of which この英文を文法...
-
I better go という表現は何か...
-
whatever と whatsoever の意...
-
人称代名詞を修飾できますか
-
英文法について質問です。 なぜ...
-
先行詞が補語になっている場合...
-
Many are surprised to learn t...
-
Today is monday は文法使い方...
-
英語【Schedule】の省略はあり...
-
英語 完了形の期間はforかinか...
-
期間を表す for と over の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「事が事ですので」について
-
whicheverとwhichの使い分け 高...
-
I better go という表現は何か...
-
on whichとin whichって何が違...
-
A after which B って「Aの後B...
-
「ほど近い」という言葉の用法
-
whatever と whatsoever の意...
-
"upon which"の解釈について
-
each of which
-
some of whom などは必ず非制限...
-
「全然大丈夫」に関して
-
will be workingとwill workの違い
-
「なにしろ」と「とにかく」の...
-
"must not"の用法
-
先行詞が補語になっている場合...
-
英文法 訳について
-
関係詞が、関係詞節中で補語の...
-
関係代名詞「非制限用法」が説...
-
「○○したり、△△したり、□□した...
-
英語問題
おすすめ情報