
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
大丈夫ですよ。
小さい針はハリスも細いので(ルアーラインより弱いので)根掛かりしても針だけの損失で済むのも好都合だと思います。 スプリットリング側は一本づつユニノットなどの結び方で独立させます。 少し段差(5~10mm)をつけて2~3本セットするとより針掛かりが良くなると思います。
No.1
- 回答日時:
大丈夫ですよ!
私もカワムツ釣りをしてるのですが、自作のハリス付きフックを使用しています。
スプーンとフックの間が長いと掛かりが良いのと、バラシずらいような気がします。
デメリットは根掛かりが外れにくいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り 小物釣りについてです。3cmから最大で10cmのカワムツがいるところで釣りをしているのですが、あまり 2 2022/05/22 15:01
- 釣り ヘラブナ宙釣りハリスの長さについて 小さな池にて宙釣りをする予定です。 水深は1本程度、10尺を使う 1 2022/06/15 21:19
- 釣り 河川にてヘラブナ釣りをしております。 仕掛けは道糸3号、ハリス2号でやっています。ドボン仕掛けで外通 1 2022/06/07 02:01
- 釣り ソウギョ釣り 私がいつもヘラブナ釣り行っている川にはソウギョが回遊しています。 ヘラブナ釣りで釣り座 3 2022/07/11 22:56
- 釣り ヘラブナ宙釣りのタナ設定について 小さな池にて宙釣りをする予定です。 水深は1本程度、10尺を使う予 2 2022/06/15 21:21
- スーパー・コンビニ 都内西部のコンビニでバイトしているのですが、今日でバイトを始めてから約1ヶ月が経ち初めて嫌な客が来ま 4 2022/05/07 07:14
- 釣り ヘラブナ釣りのバランス底釣りについて 二本針の仕掛けで短いハリス、長いハリスについてですが、振り込ん 1 2022/06/28 21:48
- 釣り ボラについて、 3mの延べ竿で、ボラを釣ろうと思います。大きさは20センチぐらいで小さいです。普段小 2 2022/05/30 21:18
- ノンジャンルトーク 卵かけごはんを、スプーンで食べるのはアリ?ナシ? 5 2022/05/18 20:26
- 釣り ハピソンのSLIMⅡ、針結び器について質問があります。 がまかつの伊勢尼12号はタタキの幅が広く針結 3 2022/03/23 09:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鯉のウキ釣りについて延べ竿で...
-
ハリス止め付きトリプルサルカ...
-
ヘラの野釣りでコイを回避する...
-
ヘラブナの松葉の素材について
-
ハリスがオモリに絡まってしま...
-
仕掛が絡む!(カゴ釣りです)
-
そろそろタコ焼きを イカ焼き、...
-
火をいくら通しても生のままの海老
-
イカ天かイカフライどっちが好...
-
ミシンの上糸が外れます><
-
エビマヨを作ったらお腹壊しま...
-
洋服・シフォン素材の糸つれ・修理
-
海上釣堀での冷凍イワシの付け...
-
70以下は70も入りますか?
-
イカの養殖方法を見出した物理...
-
編み物が得意な方
-
アミエビを解凍する時の方法
-
ツツジの枝が枯れています 苔の...
-
伸縮性のあるものを縫うときの...
-
塩辛くなってなってしまったタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕掛が絡む!(カゴ釣りです)
-
ハリスがオモリに絡まってしま...
-
鯉のウキ釣りについて延べ竿で...
-
ガン玉の外し方
-
ブリのノマセ釣りを始めようと...
-
ハリスの縮れの直しかた
-
フカセ釣りでの針結びについて...
-
カゴ釣り、カゴにハリスが絡み...
-
サビキ釣りでやたら糸切られる...
-
スイベルのサイズ、号数につい...
-
自動ハリス止めへの、ハリスの...
-
ヘラの野釣りでコイを回避する...
-
フカセで鯛を狙うためのタック...
-
フカセ釣りのハリス切れの原因...
-
釣りの仕掛け交換時のゴミについて
-
割りビシが動かないようにする...
-
アウトガイドとハリス
-
Daiwaの仕掛巻き(TS-80)の...
-
和歌山県日高郡日高町津久野に...
-
ヘラ釣りのハリスについて
おすすめ情報