
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ハリスがナイロンで細いからでしょう
オモリが先に沈むので、ハリスが折れ曲がって後から沈みます
その時に、オモリの近くにハリスが達しますから、からみつくんです
フロロ系のハリスにするか、号数を上げるか、一部だけパイプを通すかなどして対処します。
あと、仕掛けを上から下に落とすのではなく、遠くに投げて斜めに(手前に)沈むようにすると絡みが防げます
ハリスだけ替える技術がまだないので、パイプを通すというのが良さそうです。
落とし方にも工夫があるんですね。
ありがとうございます!
No.4
- 回答日時:
絡む原因は、
「仕掛け落下時、ハリスと道糸が隣り合って落下するため、ハリスが少しでも回転したりすると、道糸に干渉してしまうから」
です。
中通しでもナス型でも、理屈は同じです。
対策としては、他の方の言うように少し投げるか、天秤を使用する、落とすスピードを下げる(流れがあれば、オモリより軽い針が流れてオモリから遠ざかりながら沈むため、絡みが防げる)
といったところでしょうか?
天秤も考えていましたが、やはり必要ですか。
投げ方も工夫してみます。
絡まる原理が分かってよかったです。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り 河川にてヘラブナ釣りをしております。 仕掛けは道糸3号、ハリス2号でやっています。ドボン仕掛けで外通 1 2022/06/07 02:01
- 釣り ヘラブナ宙釣りのオモリについて 小さな池にて宙釣りをする予定です。 水深は1本程度、10尺を使う予定 3 2022/06/15 11:06
- 釣り へらぶな釣り ドボン 仕掛けについて 遊動式のオモリの上に浮き止めゴムなどを使ったストッパーを使って 1 2023/04/26 20:34
- 釣り ヘラブナ宙釣りハリスの長さについて 小さな池にて宙釣りをする予定です。 水深は1本程度、10尺を使う 1 2022/06/15 21:19
- 釣り スプーンについて(ルアー) スプーンをカワムツを釣るようにしたいのですが、フックが大きいので変えよう 2 2022/10/16 23:26
- 釣り 鮎のコロガシ釣りについて教えてください 1 2022/05/31 22:27
- 釣り ソウギョ釣り 私がいつもヘラブナ釣り行っている川にはソウギョが回遊しています。 ヘラブナ釣りで釣り座 3 2022/07/11 22:56
- 釣り ヘラブナ釣りのバランス底釣りについて 二本針の仕掛けで短いハリス、長いハリスについてですが、振り込ん 1 2022/06/28 21:48
- 釣り ヘラブナ宙釣りの餌落ち目盛りについて 小さな池にて宙釣りをする予定です。 水深は1本程度、10尺を使 1 2022/06/15 21:20
- 釣り 防波堤からのカレイ釣りに使う竿について教えてください。 5 2023/05/13 17:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
はじめての旅行はどこに行きましたか?
記憶の中で1番昔の旅行先とエピソードを教えてください。
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
ウキ釣りの仕掛けを作ったんですけど投げる度に絡まってうまくいきません。 ウキ釣りの簡単であまり絡まら
釣り
-
糸が絡まって釣りにならない
釣り
-
ウキ止めが絡む
釣り
-
-
4
ハリスの縮れの直しかた
釣り
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヘラブナ宙釣りのオモリについ...
-
ブリのノマセ釣りを始めようと...
-
針結びフィンガーノットについ...
-
ハリスの縮れの直しかた
-
海の釣堀ではPEラインより、...
-
ハリス付きチヌ針での仕掛けに...
-
ガン玉の外し方
-
ハリスの長さについて
-
タナの長さはどこからどこまで?
-
フカセ釣りのハリス切れの原因...
-
ハリスがオモリに絡まってしま...
-
ミシンの上糸が外れます><
-
火をいくら通しても生のままの海老
-
たこの肛門は何処にあるのでし...
-
エビマヨを作ったらお腹壊しま...
-
70以下は70も入りますか?
-
ウキとおもりの号数の関係(海釣...
-
飛行機の中でできる手芸はなん...
-
ゆでダコと蒸しダコの違い
-
小針の強度について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フカセ釣りのハリス切れの原因...
-
ハリスの縮れの直しかた
-
ガン玉の外し方
-
タナの長さはどこからどこまで?
-
ブリのノマセ釣りを始めようと...
-
ハリスがオモリに絡まってしま...
-
サビキ釣りでやたら糸切られる...
-
自動ハリス止めへの、ハリスの...
-
仕掛けの交換をスムーズに行うには
-
フカセ釣りでの針結びについて...
-
Daiwaの仕掛巻き(TS-80)の...
-
カゴ釣り、カゴにハリスが絡み...
-
仕掛が絡む!(カゴ釣りです)
-
鯉のウキ釣りについて延べ竿で...
-
ハリ結びで一番強い結び方は何...
-
河川にてヘラブナ釣りをしてお...
-
ヘラの野釣りでコイを回避する...
-
全遊動で使う道糸のお勧めは?
-
魚に釣針切られた
-
割りビシが動かないようにする...
おすすめ情報