
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
製品の台紙に書いてあるラインの太さと長さの注意点を書いてみます。
10号、1mの時ー10本
6号、10m-3本
6号、6m-6本
4号、10m-6本
この例から著しく外れるとトラブルの原因となる可能性があると考えられます。
太さのかなり違う長めのラインを一緒に収納した場合(極端ですが10号と1.5号とか)、引き出すときにトラブルになりかねません。
収納の手順は
回転部の溝と下ケースの溝を合わせるー針を切れ目に差すー真下の色つきの溝にハリスをはめるー下ケースの溝にハリスをはめるー余ったハリスをケースを持っている小指に挟むー回転部を時計回りに廻して収納する。・・・です。
針を引き抜くときは出来るだけ(長めのハリスは注意)下の溝から(黒いストレーナーに通しても可)ゆっくり引き出したほうが絡みません。
アドバイス出来るのはこの位かなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フカセで鯛を狙うためのタック...
-
ハリス止め付きトリプルサルカ...
-
自動ハリス止めへの、ハリスの...
-
ブリのノマセ釣りを始めようと...
-
釣りの仕掛け交換時のゴミについて
-
タナの長さはどこからどこまで?
-
魚に釣針切られた
-
ハリスの縮れの直しかた
-
ガン玉の外し方
-
火をいくら通しても生のままの海老
-
ミシンの上糸が外れます><
-
エミーグランデの太さは何番な...
-
ミシンの上糸が下のボビンの箱...
-
球に直交する2本の線を引きたい
-
TATTOO・針を刺す深さ?
-
塩辛くなってなってしまったタ...
-
タコがゴムみたいに・・
-
ウキとおもりの号数の関係(海釣...
-
精子の臭いを「イカ臭い」と比...
-
DS ニンテンドッグス お世話...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハリスの縮れの直しかた
-
ガン玉の外し方
-
ハリスがオモリに絡まってしま...
-
フカセ釣りのハリス切れの原因...
-
海の釣堀ではPEラインより、...
-
割りビシが動かないようにする...
-
仕掛が絡む!(カゴ釣りです)
-
サビキ釣りでやたら糸切られる...
-
クッションゴムの役割。
-
タナの長さはどこからどこまで?
-
仕掛けの交換をスムーズに行うには
-
Daiwaの仕掛巻き(TS-80)の...
-
霞ヶ浦でへらぶな釣りをする予...
-
ヘラの野釣りでコイを回避する...
-
カゴ釣り、カゴにハリスが絡み...
-
ヘラブナ宙釣りのオモリについ...
-
ハリス付きチヌ針での仕掛けに...
-
ブリのノマセ釣りを始めようと...
-
ダイワ 波紋について
-
ヘラ釣りのハリスについて
おすすめ情報