電子書籍の厳選無料作品が豊富!

実釣でJHのロストが多いためJHを自作しようと思うのですが、果たして、それが使い物になるのかどうか疑問に思っています。
各メーカ、いろいろと試行錯誤を繰り返し、人手とお金を掛けて、やっと製品として店頭に並ぶと思うのですが、そのような経緯で完成したJHと、フックにガン玉をつけただけの2,3分で出来る自作JHが同じように機能するとは到底思えなのです。
いくら安く作れても釣果が伴わなければ意味が無いし、自分で違いを感じるまで両方を使い続けるのも時間の制約のある身、少々辛いものがあります。。。

みなさんのご意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

少し考え方を変えましょう


多分自作しても少し安くつく程度です
ならば完成されてる製品がベストです
ただ色やラバーな長さ好きな物が出来ます
自分のスタイルに合わせることが出来るわけ出す
自分で造って釣り上げる快感もあります。

流れの深場での対応に1oz以上が必要で造って爆釣 最高でした(廻りは対応出来ず羨望と嫉妬の眼差し)。
ヘッドの色は100斤のマニュキア!
「自作のジグヘッドでも市販品と同じように釣」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

市販品で対応できるものは市販品で、ないものは作る。
これで行きたいと思います。

お礼日時:2017/03/25 14:53

ジグやミノーやワームやらウキや遠投かごや中にはロッドを作る人もいますよね。

ジグヘッド自体これを使わなくても釣れるのでジグヘッドを作っても当然釣れるでしょう。市販品を模して作成したら同じような物にはなるけれども強度やちょっとしたバランスで市販品よりも良くない物が出来ることもあるかもしれませんがそこは自己責任であり趣味の世界なので自作で釣るということを楽しみの一つにすればいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

作る限りは釣れる物が作りたいと思い、つい考えこんでしまいました。
実際使って試行錯誤を楽しみたいと思います。

お礼日時:2017/03/25 14:52

>>フックにガン玉をつけただけの2,3分で出来る自作JH


 実は市販品に自分の好きなガン玉を付けられるようなフックが販売されています。
>>2,3分で出来る自作JHが同じように機能するとは到底思えなのです。
 そう思うのなら自作しなければいいだけの話では?
>>いくら安く作れても釣果が伴わなければ意味が無いし、自分で違いを感じるまで両方を使い続けるのも時間の制約のある身、少々辛いものがあります。。。
 意味が無いとは思いません。釣りは「釣ってナンボ」ではありませんよ。 違いを感じるまでそんなに時間かかりますかね? 数投すればわかると思います。

まずは自作してみて実際に投げてみては? 
自作したものを使ってみて釣れなかったのでどこが悪いのでしょうか?という質問ならわかりますが、まだ自作もしていない段階で使い物になるかどうかというのは・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

実行するよりその前に、ついつい考えてしまう性格なもので。。。

お礼日時:2017/03/25 14:49

No.2です。



一つ思い出しました。

市販のアジングやメバリング用のジグヘッドは、タナをキープしやすい構造ですが、
弾くように誘うこともあると記憶しています。

その場合は、オモリとワームが分かれているほうが、ワームがひらひらと(自然に)フォールしやすいので、
食いが良くなる、ということはありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

作って楽しみ、釣って楽しみます。

お礼日時:2017/03/25 14:48

あまり深刻に考えずに、


「これ(自作品)で釣れたら楽しいな」
くらいに考えれば良いと思いますよ?

私は、ジグヘッドは作ったことないですが、
・ハリスと針を使用する仕掛け
 ➡割安にしたいことの他に、市販に無いタイプの仕掛けが欲しい時に作る
 ちなみに、ハリス2~3号が普通のアジの船釣りで、6号ハリスを使用することもあります(^^;)
自作ならではの「遊び」ですね(^^)
・鯛ラバ
 ➡オモリ、ラバー、針を別々に購入して組み合わせるだけですが(^^;)
・ワカサギ釣り用の電動リール&穂先
 ➡これは、ホームセンターや百均で材料を購入し、全部自作
と、いろいろ自作してますが、メインの目的は、
「これで釣れたら楽しいな(^^)」
です。

釣りは遊び。
周囲に迷惑を掛けない範囲であれば、いろいろ「遊んで」みれば良い、と、私は考えます。
    • good
    • 0

形状や重心位置による 水中での動きがどうか


塗った塗料が水中でどう見えるかなど 市販品は、考えられて作られてると思います。
安易に作ったものが たまたま上手くいく場合も有りますし
実釣時の魚の活性具合でも まぐれで釣れたりもあり 確実性が有るJH作れたかは、実際に使い込まないと解りかねます。

すでに作られたのなら 使ってみてください しゃくってみて 竿から伝わる手ごたえで動きを感じ取りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すでにいくつか完成しているので、使ってみることにします。

お礼日時:2017/03/25 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!