ハマっている「お菓子」を教えて!

最近サークルに馴染めません。サークルで楽しい思いより嫌な思いをすることの方が増えてきたのでやめたいのですが、入りたての頃はとても楽しかったのでそう簡単にやめられません。1回生の頃は楽しかったサークルを2回生になってやめる、とかってありますか?

A 回答 (5件)

嫌だと思うなら、(気重になるレベル)おやめになることを勧めます。

私の世代は一度始めたこと、一度就職した会社など簡単にやめてしまうのは根性なし、と思われ時には信用にも影響しました。

でも、年取って思うんです。個人的なことになりますが、私は良く言えば世話好き(というより、お世話系の役割を期待されてしまうタイプ)でどちらかというと人の気持ちを優先する傾向がありました。体の良い便利屋さんみたいな存在。

例えば習い事があなたのように何か自分の感覚にフィットしてこなくなった、と感じつつも、やめると言ったら親切に教えてくれた先生悲しむだろうな、と感じて、惰性で通いつつ気の進まない役も引き受けていました。

最近、所属していた団体(市から助成金がもらえるほどの古い歴史のある活動団体)の解散が決まり、やめたかった私には思いがけないラッキーでした。

でも、思うんです。解散を待つより先にやめておけば良かったのに

人生は長いようで短い。気に染まらないことをしている暇は本当はないはず。何をしてもいいけど(犯罪は別として)、自分のしていることが「いやいやしている」ことになると人生が辛くなります

あぁ嫌だな、何か違うよなの気持ちって、大事。それを気付かなかったことにすると、雪だるまみたいにモヤモヤ感満載になるよ。

そのモヤモヤがどんよりした覇気のない、冴えないあなたを作る。

そのサークルが世界の中心じゃない。あなたの中心でもない。

ためらっている時間がもったいない。だって,あなたがあくびしているときだって人生の砂時計の砂がパラパラ溢れ落ちている。時間は歩みを止めることなく進み続けるのに、ある日当然終わりを告げる。それまでの間、あなたはもっと楽しまなくちゃ。もっと好きなこと、やりたいことはないの?

もう少しサークルに残留しようか、とやめることを先送りすると、私のように居るのが当たり前になり、仕事(事務局しています)は増え、やめるなんて言えなくなる。やめるにもタイミングがある

それを逃すと、辞めにくくなるばかり。辞めるなら、〜してから、〜が終わってから、とむりやりキリをつけてからにしなくていい。
会社はそういうわけにもいかないけど、趣味の世界ではもっと自由に過ごしていいわ。

やめる、と思うから悩む。もっと好きなことにシフトするだけ、と(切り替える感覚)軽く考えましょう。
    • good
    • 0

サークル内容にもよりますが、辞めても周りに迷惑のかからないものなら、中途退部はありです。


私はテニサーでしたけど、辞めちゃう人もいましたよ。
恋のもつれとかで。(私が原因なんですが)
色々な事情はあるので、辞めたい人を引き止める事はないでしたね。

ただ卒業式の卒コン追いコンなどのイベント等もなくなり、寂しくないかな?とは思います。
    • good
    • 0

別に良いかと思う。


出会いは別れの始まりとも言うし 一期一会だ。
その時々に誠実であれば 別のサークルに入るもよし 出るも良しだろう。

ただ 別のサークルでは2回生からたがら 先輩後輩が少し面倒くさいかもしれない。
それに甘いも辛いも人生にはつきものだし 責任や経験が無駄になるのももったいない。
ある意味サークルも社会経験の一環だから 役割を果たすのも経験の一つ。
楽しいだけが全てでは あまりにも薄っぺらい。

そういった事も含めて 自分のすべきことや在り方も考えてみては?
    • good
    • 0

しばらく様子見で…


状況は変わっていくものなので。
    • good
    • 0

サークルですから任意です。

何ら問題ないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報