
地元が田舎なんですが、元ヤンキーのグループがうざいです。
自己顕示欲と承認欲求を満たすために生きているような存在です。
関わりたくないのですが、そいつらはずっと地元にいたので横の繋がりを広げており、地元にいたら関りを断つこともできません。
自分のテリトリーのように我が物顔で地元を闊歩し、何か集まりがあれば必ず出席し、「俺やで」と言わんばかりにデカい顔をしています。
仲よくすれば同列に見られるのが恥ずかしいし、嫌われれば露骨な嫌がらせで足を引っ張られそうで面倒です。関わらないのが一番ですがそれが出来ません。
付き合い方の正解を教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
それってあなたの思い込みだと思いますよ。
最初から毛嫌いしているから苦手意識しかなく相手のよいところが分からないのでしょう。同列?あなたはヤンキーなんですか?付き合い方は仲良くしたいなら積極的に関われば良いし、嫌なら普通に対応するだけ…って当たり前な話でしかないです。人の良さは誰にでもあるのであなたが対人において好き嫌いしなければ良いだけの事なんですよ。
僕もその元ヤングループにいました。でも高校で僕だけ進学校に行き、そのグループから距離を取りました。東京の大学に行き大学院に進学しそのまま東京で就職しました。
30代で地元に帰ってきたのですが、昔のようには付き合えませんし付き合いたくありません。昔の関係からか絡んでくるので嫌でも普通に対応させてくれません。できるなら他人に戻りたい。常識が無いんです。
No.3
- 回答日時:
意味わかりません。
そんなのしかいない地域って時点で、あなたの居場所なんて無いです。付き合い方なんてありません。関わる必要もありません。そこを出ていくことを考えるべきです。友達出来ないのを、人のせいにして文句ばかり言ってる者ほど見苦しいものはないですよ。利口な者は黙って他へ行って友達見つけます。
故郷を出ていく根性もないですか? 田舎しか知らないから行った先で馬鹿にされるのが嫌とか? なら確かにあなたはその地域で馴染めず人のせいにしてくすぶってるのがお似合いなのかもしれません。
田舎でも都会でも堂々と出来ないあなた、なんともお可哀想。
僕はずっと東京で生活していました。高学歴で職種もいわゆるエリート層です。馴染めずというより馴染みたくない気持ちが強いです。
相手は偏差値35とかの高卒もしくは中卒で、酒や女で自堕落に時間を浪費してきた人間たちです。そのくせ承認欲求や自己顕示欲は人一倍あり地元でのヒエラルキーを守ることに躍起になっている人達です。
家庭の事情で帰ってきており、居場所が無くても他所へはいけません。
No.1
- 回答日時:
一つはその地元に戻らないことです
まあご家族がいらっしゃるとかで難しいかも知れませんが、可能な限り地元に戻らないことです
もう一つは、彼等を「立ててるフリ」をすること
万が一、可能なら、その元ヤンの弱味を握ってプライドをズタボロに潰して差し上げるのがベストなんですが無理なんでしょう
であれば、彼等のプライドを擽ってやるのが意外に効きます
で、ここぞと言う時に大きく裏切り、彼等の立場を窮地に追い遣る
社会に出たら嫌な人とも上手くやってるフリをしないといけませんのでね
地元から離れることは出来ません。
「立ててるふり」とか嫌すぎます。
なぜプライベートでアホの機嫌を取らないといけないのか。
うんざりします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ヤンキーが異常に地元にこだわる理由
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
もう不良と関わりたくない。 長文になりますがほんとに怖くて仕方がないので助けてください。 中2女子で
友達・仲間
-
元ヤンキーほど大人になってからビビリになりやすい
心理学
-
-
4
田舎の同級生達がゴミにしか思えない。
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
元ヤンキーから見て(こいつは苦手だ)っていうタイプはありますか?
カップル・彼氏・彼女
-
6
田舎に馴染めない。同じような人いませんか? 田舎の独特な雰囲気が苦手になってしまいました。私は、まあ
友達・仲間
-
7
ヤンキー系の人が怖いんですけど関わらないようにするにはどうすればいいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
田舎ほどヤンキーの方がモテるのは何故ですか?
モテる・モテたい
-
9
ヤンキーやDQNはなんであんなに自信満々で偉そうなのでしょうか。
その他(メンタルヘルス)
-
10
田舎の厄介な人間。関わり方の正解は?
その他(社会・学校・職場)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
就職を機に離れてしまう恋人
-
田舎の同級生達がゴミにしか思...
-
3留が決定しました
-
同窓会に来ない人ってなんで来...
-
田舎の低知能の扱い方。
-
地元の頭の悪い同級生達との付...
-
留年したら友達って作れますか?
-
彼女と就職活動についてです。 ...
-
地元に帰りたい。実家に帰りた...
-
ゼミに馴染めるか不安です。留...
-
研究室で教授に怒られてばかり...
-
よく田舎の人間は陰湿だとか排...
-
Uターンで、地元に戻った方へ...
-
世間一般的に27歳はもうそんな...
-
好きな人から待ってくださいと...
-
田舎から都会に出た人の人生
-
26歳学部卒で就職か、28歳修士...
-
ド田舎での楽しみは?
-
留年が確定しました。彼氏への...
-
田舎の同級生達とあまり関わり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職を機に離れてしまう恋人
-
3留が決定しました
-
同窓会に来ない人ってなんで来...
-
田舎の同級生達がゴミにしか思...
-
彼女と就職活動についてです。 ...
-
内定→留年で憂鬱です
-
地元の頭の悪い同級生達との付...
-
地元に帰りたい。実家に帰りた...
-
友達が大学を留年してしまった...
-
留年が確定しました。彼氏への...
-
田舎の同級生達とあまり関わり...
-
彼女と自分の地元が遠いことが...
-
研究室で教授に怒られてばかり...
-
会社の研修を欠席したい。
-
内定先辞退するのに留年しまし...
-
社会人になるのが寂しいです。 ...
-
大学選びに後悔してます
-
県外に出たい。 現在30代前半、...
-
1浪2留、彼との将来が今から不...
-
ゼミに馴染めるか不安です。留...
おすすめ情報