dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今週に入り新型コロナウイルス感染者は先週を上回る状況なのに政府はどうして観光旅行支援をやっているのですか。
寒くなってインフルエンザの流行も懸念されているのにどうしてですか。

A 回答 (7件)

コロナ対策と経済のバランス難しいですね・・・



何を選んだとしても、メリット、デメリットは必ずある。

正解は分からない。

コロナ対策という観点から見れば、ずっとロックダウンしていればいいですし、経済という観点から見れば、それだけではまずいですし。。。



逆の立場で想像するとすごく難しいハンドリングと予想できますね。色々バランスを模索しているんでしょうね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日の全国感染者数を見れば分かります。
第8波はもう起こってます。
感染を減らしてから経済援助をやるべきじゃないでしょうか。
医療が破綻すれば旅行どころではなくなりますよ。

お礼日時:2022/10/19 16:45

>私は5回目のワクチン接種をしています。



ワクチンは余ってるので、5回と言わずどんどん行きましょう。

今年はどこも予約が埋まるのが早く、年末年始の旅行もいいところは9月で予約がイッパイ。今年の冬はにぎわうだろうなと思ってたので、早めに行動してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴方みたいな人がいるから感染は収まりません。
第8波が始まって旅行どころではなくなります。

お礼日時:2022/10/19 16:47

逆に言えば、観光支援の効果が感染者数に見えてるって事ですよね。


増加率が想定内だからでしょう。

ちなみに私は、「海外では○○してない・・」派ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

海外では感染者が復活してきましたね。

お礼日時:2022/10/19 09:14

岸田くんの頭から、コロナは消し飛んだのです。


問題は一つ解決したのです。

「もう、何もしない」というのが、政府の対コロナです。

で、統一教会問題に専念です。

こちらの方が自民党にとっては大問題ですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

納得です。
お答えありがとうございました。

お礼日時:2022/10/19 09:13

コロナで騒いでるのは日本だけ。

海外では話題にすらしてませんよ。それが普通です。日本人が過剰反応しすぎなだけです。そろそろ気付きましょう。経済回さないと破綻しますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなありませんよ。
海外では規制を緩めた結果この処感染者が激増してきたそうですよ。

お礼日時:2022/10/19 09:07

自己責任で家から出ない権利があるので、一生出ないでください。


安全な家に居るのがいいです。一歩も外出しないでください。

でも、他人の行動に口出すのは止めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は5回目のワクチン接種をしています。
貴方みたいな輩がいるから何時までも新型コロナウィルス患者は減らないのですよ。
今冬はインフルエンザが大流行して市井の開業医は大混乱しますよ。

お礼日時:2022/10/18 18:04

コロナより経済だからです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ないのにね事言ってる状況じゃないのにね

お礼日時:2022/10/18 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!