
これまでも今もこの先も何もいいことなんかないってわかってるのに毎日最低3回は「何もいいことがない」って検索して「生きてれば必ずいいことある」「悪いことが起こりすぎていいことが起きてるのに気づいてないだけ」っていう知恵袋の回答見て「そんなわけないだろ」「本当に悪いことしか起きてないんだよクソが」って思ってる自分の行動の意味がわからないです。
いいことなんか絶対ないってわかってるのに。
あと1つ聞きたいんですがありえないし私の人生は悪いことしかないってわかってるけどもし世界の人間全員の幸運の量と不幸の量がみんな同じだったら、私にいいことが起こるのは死ぬ前とかですか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
たとえ同じ事が有っても、気持ち次第でどうにでも変わります。
あなたにとっては良くないと思っても、別の人にとっては良いと捉える事もある。
その原理から行くと、みんな同じとは考えられない。
あなたはずっと不幸と言う事も有り得る。
片や、別の人は幸運の人生だったと言う事にもなる。
簡単だから、考え方を変えるようにしてみたら?
ネガティブな思考は自分で自分を不幸にするだけだよ。
良い事を期待するなら、人にも良い事をしなさいね。
No.4
- 回答日時:
思考の方向で人生が変わります
たとえば
つまらないと思うと、つまらない人生になります。
楽しいと思うと楽しい人生になります。
私達は自分の思っている方向
意識の向いている方向に
人生の矛先を向けて生活しています。
ウィンドウズのウインドウが開くように
次から次へと自分の選択した矛先の意識の方向に人生が向かっています。
つまらないと思うと、
何事もつまらないと思うようになり
つまらない事を探し
そのつまらなさを確認し
つまらないと何度も認識を繰り返し
次のつまらなさを探して次から次へと進んで行く
と言う事です。
この時の「確認」が
この人の思考の影響で「つまらないバイアス」がかかって
普通の事でもつまらない方向に解釈してしまうと言う事です。
私達は二元性の世界を生きていますから
つまらないと見える世界と
楽しいと見える二元性の世界が眼前には広がっています。
同じ事でも楽しいと見る事が出来ると言う事で
同じ事を「楽しい」に書き変えると
楽しいと思う事で、・・・
何事も楽しいと思うようになり
楽しい事を探し
その楽しさを確認し
楽しいと言う事を認識して
次の楽しさを探して次から次へと進んで行く・・・
どうですか?
この文章を読むだけで、ほんの少しだけ、僅かに楽しくなったと思います。
小さく心のベクトルが動いた瞬間ですね・・・
これを継続できるかどうか? と言う事です。
簡単に結論が出ると思っている人は
望みが簡単に叶わないので、簡単に諦めてしまいます。
このベクトルの変化では直ぐには変わりませんが
少しづつ、見る物や聞こえて来る声が違う物に変わってきます。
5年後には明らかに変化が有る事に気が付き
10年後にはさらに大きく変わっていますよ!
自分の人生をどうしたいかは
ほとんどが自分で決定していると言う事で
将来、貴方がどう言う人になっているかと言う事も
今の貴方が決定していると言う事ですね。
生きている意味など・・・
https://alcyon.amebaownd.com/
No.3
- 回答日時:
良い事と悪い事などは自分の選択で起きてしまう内容と他の方
の行動で起きてしまうものに分かれるそうです。前者は因果と
いって後者は縁と呼ばれるものです。
以下は長いんで読まないでも良いです。
他の方も含めて、何らかの参考になればと思い書きます。
個人の幸運と言うのは本人の無意識の部分が制御しているよう
です。この無意識が私たちの選択を制御して、より良い状態に
したり、その逆により悪い状態を招くように仕向けます。本人
の好みを変化させ、本人に意識させずに罠を踏み抜かせたり、
宝物を発見させたりするわけですね。
つまり自分をより発展させるか? 自滅させるかを制御してい
る何かが自分の脳の中にいるという事です。実際に幾つかの選
択がありますと、その中で最も悪い選択を選び続けるときと、
その逆に幸運を引き当て続ける時に分かれるようです。ただし
他の人は気づきませんし、本人も気づきません。私がこれに気
が付いたのは確率を無視して失敗し続ける同僚がいたからです。
「どうしてなんだ?」
と興味を持ってずっと観察していると、
「ちょ、何するんだお前!」
みたいな行動を頻繁にしていました。
偶然を超えていると思えます。恐らくは未来予知に近い能力が
私たちにはあり、それを使って自分を成功させたり、破滅させ
たりしているのでしょう。
この無意識の領域には個人の肉体を守ろうとする意思と社会全
体を守ろうとする意思があるようです。後者は組織の中の自分
を細胞と捉えて、社会を体と捉えているようです。そのため両
者の衝動は同じものだと思えます。
つまり、私たちを見て社会の為に成らないと判断をすると、本
人が死を選ぶまで失敗をさせ、がっかりさせ、苛め続けます。
こういう機構が密かに人間の中に存在しており、それらが誰に
も気づかれずに個人を社会から間引いているわけです。人間社
会が発展していけるのは、こういった自己監視機構が人間に備
わっているからだと思います。
ではどうすると捕まってしまうのか?
逆にどうすると可愛がられるのか?
私たちの自意識は最後に(物心ついた頃)出来上がります。
つまり、それ以前にも意思があり、こちらの方(無意識の領域)
が本体だと考えるのが自然でしょう。そしてその本体は外界を
知らず、自分の体を守るためだけに存在する意識だと思われま
す。その存在は私たちの思考を監視していて「体にとって危険」
と判断すると排除(自滅させる)しようとするわけです。問題
なのは、個人の体と社会の区別をつけていない事です。
「お、またコイツ体を苛める気だな?」
と勘違いするわけです。なにせ体の中しか知りません。そのた
め、皆とか社会とか組織とか全体を現す概念は全て体だと思っ
ているわけです。そういうモノに憎しみや怒りをぶつけようと
思うと、すぐに自滅回路警察が飛んできて、不運をぶちまけて
くれるというわけです。
「違う。俺の体は大事にしたいよ。社会ってのは俺の体とは別
のものね? OK? だからお前に敵対しているわけじゃな
いんだよ。分かってくれよ」
みたいな事ですね。しかし訴えても識別はしないと思います。
とはいえ、同じ自分であるので最後まで「こいつを見捨てたく
ない」と考えているようです。なのでこいつを発展させたい、
コイツは見捨てて自滅させるべき、と言う二元論をいったりき
たりするのでしょう。このため幸運と不運のバランスが取れて
いるという訳です。
不運にあったとき、他の人が無事であるか心配したりすると、
機嫌を良くしてくれるらしく、抜け出せます。しかし、誰かを
罵ったり、体制側を糾弾したいという欲求が沸き上がりますと、
そこで三行半を突き付けられるという訳です。
なので不運が続いている人の性格は似ています。
自分もこの自滅回路警察に捕まってた時がありまして。
地獄でしたね。何をしても悪い方を選ぶんですよ。
歩けば何かに躓き、持ってるものを落とし、床を汚す。
こういう連鎖がずっと続くんですよ。
結局のところ、
「もう社会での自分がどうとかどうでもいいです。
僕は自分の体が健康であれば嬉しいです。
この苦しさから逃れられるなら何でもします」
と自分に降参したことで、快方に向かいました。
まあ、それまでは、
「俺だって普通の人だよ? 何か悪いことしたわけじゃない。
普通の幸せなんて無くてもいい。だけど小さな幸運を望んで
も罰があたらないだろ?」
みたいな事を考えていましたね。
これを辞めるまでどんどん悪化していくんですよね。
結局、その監視機構は他人という概念も理解しない。
体の中の別の臓器だと勘違いしていそうです。
自分のために誰かを攻撃しようと考えたが最後、すぐに自滅モ
ードが起動します。
他人であっても自分の臓器の様に思って心配しないといけない
という事です。
そういう感覚に自分の意識をすり替えると頭が涼しくなり、冴
えて行きます。(セロトニンも出る様に成る)本物の幸福感を
経験できると思います。
まとめます。
・私たちの無意識の領域は非常に高い知性を持っている
・私たちの運不運は無意識の行動選択により制御されている
・私たちの無意識の領域は私たちの自滅を望む場合がある
・私たちの自意識が自分の体や他人・社会を攻撃しようとする
と無意識の領域が警戒し自滅モードに誘う。これにより、
社会(体と錯覚している)を守ろうとする。
逆に幸運を呼ぶ要素も見つかっています。
これらは徳と呼ばれています。
おそらくこの無意識の監視機構の性質を逆手に取り、信頼を勝
ち得るための方法論だと思います。
セレンディビティと言う語で検索してみてください。
この語はグローバル・エリートの間では有名です。
オカルト的な幸運制御能力を持つ人がエリートの世界ではいる
らしく、それらの原因みたいなのに興味をもった人が何となく
解説している話です。また、こういった話をネタにして体の人
格があるとか、世界を守る意識があるとか、人間を守る意識が
あるとか物語を作っている人も居ます。
まあ、
脳が体からの神経伝達によってディープラーニングをしている
わけです。そういう仕組みによってどうしても細胞が持つアポ
トーシス(細胞の自滅機構の一つ)回路を脳内に複製してしま
うのかもしれませんね。
運不運は偶然で起きているのではなく、自分の意識が無意識に
監視されており、それによって危険人物だと自分に判断された
ため、自滅に導かれたりして生じていると思いますよ。
ちなみに不運が続きすぎる同僚は、東日本大震災の時に(日本
が放射能漏れで全滅するかもって話があったため)
「俺の人生、なんもいいことなかった」
って言ってました。
それを聞いてゾッとしたのは、
「俺は家族や他の人の心配をしていたのに。
コイツ・・・未だに良い事を求めていたのか・・・
筋金入りだなあ」
と言う話です。
つまり、その思考が無くならないと自分に苛め殺される状態が
続きます。私は馬鹿々々しいので辞めました。
そして彼に「他の人のことを思いやり心配したらどうか?」と
聞いたことがあります。
「なんで? どうして? 俺がどうして?
よりによってアイツらの心配?
いつか見返してやろうってのが生き甲斐なんだよ!
生きている意味なんだよ。
あんたの泣き顔を見たいと思って頑張ってるんだよ。
せめてそれくらいの良い事が起きて欲しいと思ってるんだ。
その俺がどうして他の人の心配をしないとだめなの?
俺はさあ、一番でなくてもいいよ。普通に扱われたいんだ。
公平なチャンスが欲しいんだ。自分がちっぽけだと思いたく
ないんだよ。だから、少しはアイツらの泣き顔を見て気を晴
らしたいんだ。
それくらい、いいだろ? アイツらばかり運が良すぎるよ。
俺がアイツらの心配をしていたら、それこそ生きている意味
が無いんだよ!」
的な事を言われました。
これを聞いて周囲の人は引きましたよ。
「いやあ。大人しくて運が悪い人だと思って心配してたけど。
なんか心の中真っ黒だね。同情する気が失せた」
人の本音は、分からないもんですよね。
しかし、確率を超える不運を持っている事で判別できます。
上の様な黒い野望を持っている人は必ず、
「俺の嫌いな奴の泣き顔を見たい。
それくらいの小さな良い事があってもいいはずだ」
と言う本音を隠しています。
(隠しきれなくなった人はもっと重症)
そこまで行くと手遅れですよね。超えてはいけない一線です。
そして脳の中にある自滅回路は他人を別の臓器だと思っていま
す。他人の泣き顔を見たいとか…そんな気持ちがバレたら大変
ですよ。苦しんで死ぬまで許してくれないと思います。
運不運には原因があるという事です。
それは心の動きを自分の本体(人間に出来る事は全てできると
いう全能をつかさどる脳。潜在能力)が監視をしており、計画
的に刑が執行されているという事です。
他人を思いやり、自分と対等以上として礼を尽くすことです。
少しでも馬鹿にすると自滅モードに入りますよ。
以上、ご参考になれば。
No.2
- 回答日時:
世界の人間の幸福の量や不幸の量は同じではありません。
我慢もできない、努力もできない人間が同じ幸福の量を受け取るとすれば不平等だと思います。
生きていれば必ずいいことがあるのが、そのための工夫や、努力、配慮等できる人間だけです。
ごくたまに何もしていないのにラッキーな人がいるだけですよ。
No.1
- 回答日時:
「これまでも今もこの先も何もいいことなんかないってわかってる」
これって単なる思い込みじゃないんですか? ちゃんと根拠はあるの?なんかいいことがあったら困るようなニュアンスが感じられます。
「いいこと」のハードルが高いんじゃないですか? メシが美味かったり、風呂が気持ちよかったり、天気が良くて気分がいいことだって「いいこと」ですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 病気でしょうか? 5 2022/05/22 17:26
- 哲学 十界論をめぐって 悪の起源を問う 6 2023/01/14 10:18
- その他(社会・学校・職場) 生きる価値がない人間が生きている理由 21 2023/05/17 01:14
- その他(悩み相談・人生相談) 最近私は悪い状況にいます。 一応自己紹介から、普通の男子高校生です。 最近自分は色々なことで悩んで色 5 2022/10/19 23:18
- 浮気・不倫(結婚) 過ちと向き合わず逃げる。これからどうするのか。 2 2022/04/14 17:24
- 生活習慣・嗜好品 結局、ガンって遺伝的要因もあるのでしょうか? 2 2022/07/23 18:47
- いじめ・人間関係 葛藤をどこに向ければ。高三です。細かくは今までの質問に書いた。虐げられ続け、進路に無気力で勉強もする 2 2022/12/29 23:28
- 哲学 ウソをともなう悪に片向くことは 煮詰めて言えば 善であり愛である――悪の共同自治へ向けて―― 0 2023/01/12 08:45
- その他(悩み相談・人生相談) さきほど、すごく怖く心が沈む夢を見ました。 この夢の深層心理はどのようなものなのでしょうか。 この夢 2 2022/10/04 05:52
- その他(悩み相談・人生相談) 高校三年生です。 中学2年生の頃から朝にすごく弱くなりました。 昨日は1時間遅刻して行き、今日は休み 2 2022/05/25 08:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ここ、10年毎週必ず1回、デリヘ...
-
毎日LINEするけど、別に好きじ...
-
過去に戻れる方法を教えてくだ...
-
私には過去や思い出がない…。今...
-
3年付き合った彼女と別れました...
-
39歳独身って生きてる価値あり...
-
男ですが、美人とか可愛い女を...
-
人生は 長いようで短い… 短いよ...
-
アラフォーで社会の底辺にいる...
-
過ちを犯した人が生きる価値
-
40代 人生がとんでもないことに...
-
女の人生は楽だという当たり前...
-
過去の過ちをした人は幸せにな...
-
高校時代3年間を無駄にしてしま...
-
私は中学生の時盗撮未遂をして...
-
なぜ、ヤンキーは顔立ちがイイ...
-
人生は続くのに、俺の人生はい...
-
人生長すぎる
-
最高の人生とはどんな人生なのだ?
-
人生は、辛い事の連続で精神的...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
過去に戻れる方法を教えてくだ...
-
ここ、10年毎週必ず1回、デリヘ...
-
3年付き合った彼女と別れました...
-
毎日LINEするけど、別に好きじ...
-
人生は 長いようで短い… 短いよ...
-
アラフォーで社会の底辺にいる...
-
男ですが、美人とか可愛い女を...
-
聞けなかった連絡先と縁
-
39歳独身って生きてる価値あり...
-
私には過去や思い出がない…。今...
-
40代 人生がとんでもないことに...
-
40歳にもなって、初めて本気で...
-
人生詰んでます。消えたいです...
-
20歳で「もう十分生きた」と思...
-
女の人生は楽だという当たり前...
-
私は40歳男ですが、ついてない...
-
人生って何でこんなに楽しいん...
-
22歳から人生やり直し
-
黒歴史が多すぎてつらいです。 ...
-
32歳フリーター男です。人生終...
おすすめ情報