dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

他人の個人所有の携帯番号を他人に教えたら
法律上罰則があるのでしょうか?
また会社より会社所有の携帯を24時間携帯しなさいと
いわれた場合労働基準法?上、手当てを頂く権利があるのでしょうか

A 回答 (1件)

>他人の個人所有の携帯番号を他人に教えたら法律上罰則があるのでしょうか?


状況によっては法的に問題があります。

たとえばAさんがCさんから事前に承諾を得ていれば、AさんがBさんにCさんの電話番号を教えるのは全く問題がありません。

でもたとえばCさんはBさんから嫌がらせを受けていてBさんには知られたくないと思っていたのにAさんが勝手にBさんにCさんの電話番号を教えてしまい、Bさんからの無言電話の嵐にあってCさんが苦しんだ場合には、Aさんに対しても民事上の損害賠償責任をCさんに負う可能性は十分あります。

罰則のあるケースで考えると、業務上AさんがCさんの電話番号を知った場合、Cさんの許可なしにBさんに電話番号を知らせる行為は、今年4月に施行された個人情報保護法に抵触します。

>また会社より会社所有の携帯を24時間携帯しなさいといわれた場合労働基準法?上、手当てを頂く権利があるのでしょうか

携帯するだけでは法律上の権利は存在しません。
もちろん緊急呼び出しの場合には、呼び出されて勤務した時間は勤務時間として適法に処理されなければなりません。時間が深夜であれば割増し賃金支払なども必要でしょう。
ただし通勤に要する時間は勤務時間とはみなさず払わなくて良いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!