
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「〇〇駅常備」という標記がある貨車は、多くの場合、私有貨車、つまり、荷主が自費で制作し、JR貨物の貨物列車として運行している車輛ですね。
石油輸送やセメント輸送などでは、一般の貨車の利用は現実的ではないので、製油会社や石油輸送会社、セメント会社などが自前で専用の車両を作っています。
このような貨車の場合、その車両が全国を回る、という事は現実的ではありません。石油で言うと、その石油会社が、自社の製油所と石油基地のある駅の間だけを運航する、という形になるため、その貨車も、特定の駅に所属させる、という事になります。
蛇足ですが・・・上記は『私有車輛』、つまりあくまで貨車(車輛)の話です。これとは別に、JRの貨物輸送では、私有コンテナというものもあります。
コンテナ輸送でも、JR貨物が用意している一般的なコンテナの他に、荷主が自社専用に、それぞれの貨物の様態に合わせた特殊なコンテナを用意している場合があります。
この私有コンテナの場合、私有貨車とは異なり『常備駅』というものは無く、駅以外の場所にコンテナの留置場所を決めておく事になっています。
回答ありがとうございます。
私有貨車は社名などが書かれていますが、たとえばワム80000のような一般的な貨車でも「常備」表示のあるものが存在するため疑問に思っておりました。
しかし改めて調べたところ、そのワム80000でもたとえばビール専用といったものがあるようで、それだったらたしかにビール工場隣接の駅に回送せねば意味がない、ということのようですね。
No.2
- 回答日時:
「〇〇駅常備」は使用後直ちに「〇〇駅」に返さなければならない車両。
「無印車両」は、使い回しが自由な車両でしたから、使用後は至近地の貨物車庫〈操車場〉に戻すだけでOKでした。
「無印車両」は多く溜まり過ぎた場合、足りなくなった貨物駅に回送していました。
正社員とフリーターの関係に似てます(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
走行音のモーターの出力
電車・路線・地下鉄
-
地下鉄駅のホームのレール(電車)について質問です。 あるTV番組で、駅のホームに向かって すり鉢状に
電車・路線・地下鉄
-
JR西日本の特急停車駅について
電車・路線・地下鉄
-
4
通勤快速15両、人の圧力、降りたくもない駅で降ろされまた、乗って、、都市部へ向かう電車、、
電車・路線・地下鉄
-
5
この人は何をしてるのですか?
電車・路線・地下鉄
-
6
ラッシュの時に、赤ん坊と一緒に電車乗る奴は何様? 毎回舌打ちしてあげてるけど、迷惑なの気づいてないの
電車・路線・地下鉄
-
7
関東の大手私鉄が合併したらJR東に勝てるのでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
8
時刻表の活用について
電車・路線・地下鉄
-
9
新幹線の切符について
新幹線
-
10
ヘルプマーク見せびらかせるように、かばんに付けて電車に乗る奴は何様? 毎回舌打ちしてあげてるけど、あ
電車・路線・地下鉄
-
11
三島→熱海の移動は電車使ったほうが速いですか?
電車・路線・地下鉄
-
12
東海道線…JTが東海道線の略ですか? 黒く囲ってるのは大きい駅だから?山手線だから? すいません、都
電車・路線・地下鉄
-
13
バスや列車の回送って何のメリットがあるのでしょうか? 回送するくらいなら回送で通るバス停間や駅間は客
その他(交通機関・地図)
-
14
ここの場所はどこですか? どこの駅前でしょうか。 上に電車が通ってるのが見えますが、詳しくなく分かり
電車・路線・地下鉄
-
15
大垣で18切符バラ売り自販機見つけました。他地域でないですか?
電車・路線・地下鉄
-
16
JR以外に全国に路線をもつ鉄道会社はありますか?
電車・路線・地下鉄
-
17
埼玉県内ではエスカレーターを立ち止まって利用するという規制?が出来ました。 先日の出来事でした。 私
電車・路線・地下鉄
-
18
東急大井町線の電車は、各駅停車でも二子玉川~溝の口の間の、二子新地と高津に止まるものもあれば通過する
電車・路線・地下鉄
-
19
この車両は湘南型と言えますか
電車・路線・地下鉄
-
20
『鉄道と電車』
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
至急お願いします! 通勤定期券...
-
5
駅構内でのトラブルについて
-
6
定期券で○○経由というとこでそ...
-
7
実際の通勤区間より長い区間の...
-
8
近鉄の定期券と区間指定割引(学生)
-
9
JR東海道線戸塚駅〜小田原駅で...
-
10
3月26日、中央・総武線各駅...
-
11
通学定期の自宅最寄り駅
-
12
最近 電車がうるさいです、ノー...
-
13
満員電車で乗って来る人を押し...
-
14
田町駅で山手線に乗って、品川...
-
15
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
-
16
無人駅で出る改札を間違えてし...
-
17
電車がいちいち止まっては電費...
-
18
鉄道 東京メトロ 半蔵門線 田園...
-
19
名古屋駅で新幹線から近鉄への...
-
20
PiTaPa定期で複数路線連絡にす...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter