
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>この行列における2×2の対称行列、交代行列、対角行列の例を示せ
意味不明ですね。
「整数3がある。この数の小数を示せ」
と同じ意味不明レベル(^_^;)
いろいろ伝え忘れがあるのでしょう。
No.2
- 回答日時:
個々の用語の知識以前に、まず
「この行列における2×2の対称行列、交代行列、対角行列の例」
ってのが日本語として意味をなさないと思うんだが。
「この行列」が具体的に決まっているのに「の例」って何?
落ち着いて、そのへんを反省することからじゃないかなあ...
No.1
- 回答日時:
教科書で「用語の定義」を学べばよいだけでは?
教科書を読んですらいないんじゃないの?
>対称行列
転置行列が元の行列と等しいもの。
tA = A
よって、お示しの行列は「対称行列」である。
>交代行列
転置すると符号が変わる行列。
tA = -A
たとえば
0 2
-2 0
>対角行列
対角成分以外の成分がすべて0である行列。
たとえば
1 0
0 1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 線形代数の対称行列についての問題がわからないです。 2 2023/01/08 14:59
- 数学 代数学のわからない問題を教えて頂きたいです。 つぎのn次正方行列の集合Hはn次一般線形群GL(n,R 5 2022/11/19 20:47
- 数学 線形代数の問題がわかりません。 3 2022/07/08 17:07
- Visual Basic(VBA) 以下のVBAで該当文字列の前後に付与したい。 例 前に付与 abc ユーザーID 12345 後に付 3 2022/04/19 21:50
- 数学 直交行列 1 2023/01/22 22:37
- 数学 行列について 2 2023/01/19 21:47
- 数学 直交行列について 1 2023/01/22 15:07
- 数学 線形代数の正規直行系についての問題がわからないです。 1 2022/07/16 11:20
- その他(プログラミング・Web制作) パイソンのプログラミングについての質問です 2 2023/05/22 12:39
- その他(Microsoft Office) エクセルマクロ オートフィルターでで選択コピー 2 2022/04/18 11:05
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelファイルの容量が更新する...
-
パソコンで行列はどう書けばいい?
-
曲面論 曲面のガウス曲率と平均...
-
なんだろう。Excelのグラフ「行...
-
なぜ行列を勉強する!?
-
WORDのMicrosoft数式3.0の3×3以...
-
ニュートン算
-
1×1行列とスカラーは同一視で...
-
像、核(線形代数の問題です)
-
線形代数の問題です。わかる方...
-
ベクトルの内積の表記の仕方、...
-
0≦θ≦2πのとき、sin2θ+cosθ=0の...
-
次の問題の解法を教えてください…
-
正弦波の「長さ」
-
3x3行列の固有値の求め方
-
日本数学オリンピック2000年予...
-
(3)がわかりません。 (1)は固有...
-
行列の積の固有値
-
行列の問題で、A^(-1)=PDP^(-1)...
-
高1 数学II三角関数
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンで行列はどう書けばいい?
-
今の高校数学では行列は習わな...
-
Excelファイルの容量が更新する...
-
対称行列Aの2乗A^2は対称行列で...
-
ベクトルの内積の表記の仕方、...
-
共分散行列と分散共分散行列の...
-
1×1行列とスカラーは同一視で...
-
直交行列…など行列の名前
-
WORDのMicrosoft数式3.0の3×3以...
-
大学入試数学、力学系てなんで...
-
マルコフ連鎖について
-
centring matrix(中心行列?)
-
行列の計算がわかりません。
-
行列
-
4×4行列のランクを求めたいと...
-
行列の名前
-
行列の正体がわかりません
-
wordで行列の書き方
-
3×3の逆行列の計算について
-
余因子行列式をおしえてください。
おすすめ情報