dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冷蔵庫の購入を考えております。
大人3人家族で高さ、スリードア、170cm程の物を考えております。

この製品のこの部分が使いにくかった、
この製品は非常にコストパフォーマンスに優れているなど

皆さんのご意見お待ちしています。

A 回答 (2件)

家で使っているのは東芝製で、ドアがタッチパネル式になっているので、両手に皿を持ったまま冷蔵庫へしまうことが出来ます。


ご購入予定の冷蔵庫がスリードアということですが、家族で氷はどれくらい使いますか?ジュースや水割りで結構使う家族であれば、氷室が別になっているのをオススメします。冷凍庫と一緒になっていると、せっかくの氷にニオイが付いたり、氷を取るたびに冷凍庫を開けるので、他の冷凍食品が溶けやすくなってしまいます。

あと、左右両開きが出来る冷蔵庫はどうですか?
友達を家に呼んだとき、冷蔵庫の中が友達から見えない側から開けられるし、引越ししても置く場所を問いませんし。
    • good
    • 0

まず今の冷蔵庫の分析が必要では?


冷凍と冷蔵の比率は?
週末買いが多いと冷凍の比率が上がります。
野菜室が冷凍庫に変更できるものがいいですね。
今、冷蔵庫の中は何%空いてますか?
20%以下だと冷蔵効率が悪くなるので容量の大きいものに変更がいいでしょう。
氷に、こだわりがありますか?
ロック、水割り、冷やし麺類、味が変わりますよ。
すべてに言えることですが、いくら性能が良くても、ご家庭の事情に合っていないものは、必要ないですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!