
こんばんは。アパートで1人暮らしをしている新大学1年生(18歳・男)です。
3週間今のアパートに住んでいるのですが、これまで冷蔵庫に入れた食品が
・塩
・ふりかけ
・スポーツドリンクのパウダー
以下の3種類のみです。恐らく、これからもこの3種類しか冷蔵庫には入れないと思います。
常温で保存できるものばかりなので、先ほど両親に冷蔵庫の電気を消していいか相談したのですが、
「1から冷やすのにかなり時間がかかるから、冷蔵庫は一応つけておけ」の1点張りで一方的に通話を切られてしまいました。一応も何も、冷やすものがないから消していいのでは、と今は考えています。
電気代ももったいないですし。←これが本音です。
消していいかどうか、皆様のご意見をお聞きしたいです。ご回答、よろしくお願い致します。
No.6
- 回答日時:
冷蔵庫のコンセントをぬくと冷蔵庫が冷えるのに、最低でも数時間以上かかります。
ですから、旧に冷凍食品とか冷やしたいものを購入してきて、冷やしたいとしても冷やすのに時間がかかりますので、そのデメリットを理解してなら、切ってもよい。
私は、1台だけ500mlのペットボトルをすべて一杯に入れるとかネタとしか思えない冷蔵庫の使い方をしているものがあり、それはあえて電源を切っていることもありますね。暑い日とかに冷やせばよく、春・秋・冬には冷やす必用がありませんからね。(他に冷蔵庫はありますから)
No.5
- 回答日時:
入れるものがないのなら、親に相談する必要はなく電源を切ってよいです。
新たに冷やしたいものがある場合は、4~24時間以上前から電源を入れてください。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 昔の冷蔵庫電気代変わらないですか? 5 2022/09/24 01:29
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫なしの生活を1年ほどしていますが、不便に思うことがあります。 5 2023/08/08 16:23
- 通信費・水道光熱費 寒い地域に住んでいる方で一軒家にお住まいの方、最近の電気代はいくらでしたか? 我が家は9万円を超えま 4 2023/01/26 10:23
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫は突然、壊れますか? 冷蔵庫が壊れました。 冷蔵庫を使用し12年経ちました。 お昼に買い物に行 30 2023/08/15 12:21
- 食べ物・食材 氷点下以上の冷蔵保存で溶けてしまった冷凍食品をどうすべきか 3 2023/07/06 19:31
- 冷蔵庫・炊飯器 パナソニックの2006年の冷蔵庫 10年以上梅の冷蔵庫は電気代を食うのでしょうか 最近の冷蔵庫にすれ 5 2023/02/10 19:40
- 冷蔵庫・炊飯器 カレーの鍋を冷蔵保存していたが、冷蔵庫が壊れた 5 2023/02/13 19:36
- 食べ物・食材 昨日買ったブリのアラの臭みについて 2 2022/07/09 12:19
- ホテル・旅館 親身にご回答頂ける方!! ご回答頂けると助かります ホテルに滞在中です ホテルは冷蔵庫の中身無料6本 2 2023/04/07 12:15
- 食べ物・食材 濃縮めんつゆ、ポン酢、みりんなどの液体調味料は、一度開封したら冷蔵庫に入れないと傷んでしまいますか? 12 2023/06/22 16:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
4日前に炊いたお米を食べるのは...
-
圧力鍋でカレーを作っています...
-
冷蔵庫の後ろに落ちてしまった...
-
冷蔵庫の上の水びたし
-
昨日の夜10時半頃に買った吉野...
-
冷蔵庫が反対開きで不便です。
-
至急お願いします コンビニの五...
-
冷蔵庫の下に発砲スチロール敷...
-
ハイセンス冷蔵庫の型番 hr-d15...
-
新しく住む家の冷蔵庫置き場が...
-
昨日作った豚汁、冷蔵庫に入れ...
-
冷蔵庫の共鳴音に困っています
-
冷蔵庫に強力な磁石をつけても...
-
冷蔵庫の下に入ってしまった!
-
昔の冷蔵庫に鍵がついていた理由
-
昨日の夜作った親子丼食べても...
-
なぜ冷蔵庫はお湯が作れないのか?
-
冷蔵庫について。 冷蔵庫はコン...
-
SANYO SR-361Gの冷蔵庫下からの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
4日前に炊いたお米を食べるのは...
-
ハイセンス冷蔵庫の型番 hr-d15...
-
圧力鍋でカレーを作っています...
-
冷蔵庫の電源のブレーカーが落...
-
一般的な1Kの冷蔵庫置き場のサイズ
-
なか卯でお弁当お持ち帰りにし...
-
新しく住む家の冷蔵庫置き場が...
-
オーブンレンジを延長コード使...
-
非常識ですみません。 引越しの...
-
冷蔵庫が反対開きで不便です。
-
冷蔵庫の手入れ、取り外したケ...
-
至急お願いします コンビニの五...
-
電子オーブンレンジと冷蔵庫の...
-
昨日の夜作った親子丼食べても...
-
冷蔵庫の共鳴音に困っています
-
床暖房と冷蔵庫
-
冷蔵庫買った後、後悔
-
冷蔵庫に炊飯器の窯ごと入れて...
-
冷蔵庫の下に入ってしまった!
おすすめ情報
失礼しました。冷蔵庫の電源を止めたいんです。