
東京の大学へ進学する息子の寮費用
お目に止めていただき、ありがとうございます。
先日、高3息子が指定校推薦で東京の大学に決まりました。
キャンパスが都心にあり、男の子で地方出身なので
なるべく近く(電車で30分以内くらい、自転車で25分くらいまで)、食事付きだといろいろ探していますが
管理費や光熱費を入れると11万〜12万円/月の所が殆どです。
もう少し安いところを探していますが、なかなか難しいです。
同じく地方から東京の大学に行かせた方にお尋ねします。
食事付き物件で月にどのくらいの所にされましたか?
参考にさせていただきたく、よろしくお願い致します。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
我が家の娘が入寮している物件(神奈川県川崎市ですが)は、床面積24.4平米(14畳)キッチンバストイレ付、24時間管理人常駐で管理費込みで月8.5万円です。
この物件では食事は自炊になりますが、これに食事が付いたら恐らく12万円位になるように思います。なので東京近郊で食事つき11~12万円は平均的なのかな感じます(裕福な家庭用にこれより高い設定の場所はありますが安いのはほぼ無いと思われます)。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「しっちゃかめっちゃか」と「...
-
転勤で札幌に住んで二年ですが...
-
♪カステラ一番,電話は二番♪,...
-
振込用紙の東京MTとは
-
職場の人に住んでる場所を細か...
-
中古の(穿いた)ストッキング...
-
特定の文字列があったらその行...
-
東京で東京ジョーズのようなお店
-
東京グールのトーカちゃん嫌い...
-
飾っていた御札が落ちてしまい...
-
東京の人は情が薄いと聞きますが
-
「より」と「から」の使い分け...
-
最近ここら辺という言葉が標準...
-
未成年でも買える電マで最強な...
-
出身地とは
-
クロスステッチの店ナオミーズ...
-
仙台~京都駅へ新幹線料金
-
「○○県は○○市~」にある"は"とは?
-
私は都内の89階のタワマンに住...
-
東日本の人は「ひっつく」とい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年末年始、神戸から東京に最も...
-
振込用紙の東京MTとは
-
転勤で札幌に住んで二年ですが...
-
能幫忙解籤的嗎?日本東京大神...
-
「しっちゃかめっちゃか」と「...
-
「○○県は○○市~」にある"は"とは?
-
「なんで」と「なにで」の使い分け
-
特定の文字列があったらその行...
-
職場の人に住んでる場所を細か...
-
3month と 3months ってどっち...
-
いたずら電話0337ってどこの県?
-
♪カステラ一番,電話は二番♪,...
-
最近ここら辺という言葉が標準...
-
横浜周辺で、レザークラフト材...
-
希塩酸は薬局に売っているので...
-
出身地とは
-
四字熟語
-
「より」と「から」の使い分け...
-
「そんなこと言わんでよ」の言...
-
とても後悔しています。受験生...
おすすめ情報