dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高1で2歳半と1歳の年の離れた妹がいます。私の家はマンションなので同じ階にリビングと私の部屋があります。上の妹がドアを開けることができるようになってからは、私の部屋は妹が入るようになり、妹たちの遊び場になってます。私もそのことは嫌だと思ってないので、危ない物や大事な物は閉まって、それ以外の物は出してます。(殆どは妹たちのおもちゃとなってリビングに散乱してることがあります笑)

そのことを学校の友達に言ったら、壊されたりしないのか、触られて汚いと思わないのかと驚かれました。
妹達に持ってかれても、その日のうちに部屋に戻すようにしてるので紛失のことは無いが、たまに壊されたことがあります。2歳半と1歳なので物は手垢でベタベタだし、舐めてよだれもついてます笑

ですが、最近は教科書が破られ、落書きされ被害にあってからは入れるのを躊躇うようになりました。私は妹に甘いのでしょうか?

A 回答 (2件)

お友達は年の離れた兄弟姉妹が下にいないか、年が近い兄弟姉妹かもしれませんね。


白玉団子1世さんの気持ちと状況が理解できなかっただけだと思います。

あなたはとても妹思いのよいお姉さんです
私も妹2人とは7歳下、11歳下がいます。
歳の差兄弟姉妹だと将来、育児に役立ちます。

2歳と1歳ではあなたほどの理解力がまだないので、仕方ないと思いますよ。
注意で聞いてもらうのが難しい分、自己管理をきちんとされて下さい。
    • good
    • 0

甘くないよ。

よいお姉ちゃん(お兄ちゃん)で素晴らしいですよ。

危険なものや触られたくないものをきちんとし、まだ片付けが出来ないのを叱らずにお片付けしてあげて、心が広く優しく、きっと妹たちにとって自慢のお姉ちゃんになることでしょう。

素晴らしいと思います。
もうちょっと大きくなったら、言い聞かせることも出来るようになるかもしれませんが、チビッ子のすることは全てが成長に繋がっているので、危なくないよう見守ってあげて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!