
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 乗車駅から金山駅と名鉄名古屋駅まで同じ料金なんです。
こーゆー書き方をするってことは、質問者さんの乗車駅から見て、「金山より先に名古屋駅がある」ということですよね。
それでしたら「使えない」と思われます。
どこの鉄道会社でも定期券は「書いてある路線間」でしか使えませんから。
逆に言えば、「金山より手前に名古屋駅がある」ということでしたら「使えます」。
No.6
- 回答日時:
>乗車駅から金山駅と名鉄名古屋駅まで同じ料金なんです。
と言うのは、定期券には関係有りません。
通学定期券の経路内に、名鉄名古屋駅があれば途中下車出来、そうで無い場合は、金山駅からの乗り越し精算(金山駅―名鉄名古屋駅…180円)すれば良いだけです。
学校から発行される学割定期購入書は、#3の通り、自宅の最寄り駅から、学校の最寄り駅までの最短経路での通学定期しか購入できませんので、名鉄名古屋駅が経路外でしたら、名鉄名古屋駅を経由する通学定期券の購入は不可能です。
No.5
- 回答日時:
片道1回なら距離が数キロの違いで同じ運賃ということもありますが、例えば1ヶ月の定期だと30日分の往復で距離に60倍の差が出ますので、定期運賃は異なると思います。
券面に表示された区間以外は使えません。No.4
- 回答日時:
定期券は 書かれている駅までしか使うことができません。
また 通学定期は 自宅の最寄り駅から 学校の最寄り駅まで でしか 買うことができません。
経路が 指定されます。
だから その定期では 名古屋駅まで行くことは できませんし 名古屋駅までの定期を買うこともできません。
普通の切符の運賃が 同じ区間でも 定期の運賃は 違う ということも あります。
No.3
- 回答日時:
同じ料金であっても、学割定期は最寄の駅(自宅から一番近い駅)から学校の駅までしか購入できない規定になっています。
学校からの特別な学割定期購入書があれば話は別になりますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 京都駅から福知山駅まで行く際の切符について 私は以下の経路で福知山駅まで行きます。 (地下鉄)△△線 3 2023/04/23 10:14
- 新幹線 京都→名古屋の移動について 3 2022/11/19 18:40
- 電車・路線・地下鉄 山手線値上げ! 値上げ前に買った回数券、定期券などは値上げ後も追加料金なしで使えるのか? 6 2022/04/06 07:14
- 電車・路線・地下鉄 至急お願いします! 東葉高速鉄道 飯山満駅から新浦安駅まで通勤定期を購入したいです。 西船橋駅から新 3 2023/04/01 23:57
- 電車・路線・地下鉄 PiTaPa定期で複数路線連絡にするのと単独にするのとでは、どちらがお得ですか? 1 2023/03/27 22:10
- 電車・路線・地下鉄 定期券について教えてください。 自分は名古屋市に住んでいて、桜通線 高岳駅が最寄りになる職場で働きま 4 2023/04/14 20:51
- 電車・路線・地下鉄 電車の乗り換えについてです。中部国際空港から近鉄四日市駅に行きたいのですが、切符は出発駅のみで買うの 5 2023/06/04 11:24
- 電車・路線・地下鉄 伊勢鉄道での途中下車 2 2023/07/20 20:12
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 電車・路線・地下鉄 三重県から近鉄電車利用で名古屋乗り換えで鎌倉駅に行く方が電車運賃が安いですか?それともJRですか? 4 2023/03/04 12:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
部活の為に別のキャンパスに行...
-
この服装はダサいですか?通学...
-
いま学校から最寄りまでの通学...
-
電車の通学用定期券
-
通学定期券の経由駅などについて
-
Suica通学定期について
-
他キャンパスへの通学定期につ...
-
天下茶屋駅から相川駅までの定...
-
ICOCAを他人への譲渡はできます...
-
通学定期はクラブ活動目的に使...
-
通勤定期と通学定期って買えま...
-
旦那の実家で同居中なのですが...
-
休学中の通学定期について
-
大学まで通学2時間…
-
定期券。学生ですが私用に使う...
-
通学定期券を2ルート買うのはO...
-
通学定期の経路変更はどういう...
-
バイト先の交通費で今まで通学...
-
定期券の新規購入は、実際に通...
-
通学(大学生)定期券(別キャ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通学定期券の経由駅などについて
-
学生証の裏にある通学区間を変...
-
通学定期の経路変更はどういう...
-
他キャンパスへの通学定期につ...
-
通学定期についてなんですけど...
-
定期券の新規購入は、実際に通...
-
定期券。学生ですが私用に使う...
-
通学定期はクラブ活動目的に使...
-
学籍簿に通学方法を書くところ...
-
高校通学定期についての質問で...
-
通学定期について
-
学割の定期券で最寄り駅の次の...
-
休学中の通学定期について
-
定期は自分の最寄り駅からでな...
-
通学定期券を2ルート買うのはO...
-
同棲先からの通学について。(学...
-
ICOCAを他人への譲渡はできます...
-
部活の為に別のキャンパスに行...
-
通学定期の区間を短くして購入...
-
大学を留年する場合、年度をま...
おすすめ情報