dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【地域共創】JR東日本が地域共創に関するスタートアップ企業の起業アイデアを募集しています。

既存の地域共創のビジネスで成功している事例ってなにがありますか?

A 回答 (1件)

路線を使う人が増えれば、それだけ鉄道会社の売り上げは伸びる。


そのための方策は、宅地開発で沿線住民を増やしたり、企業や大学を沿線に誘致して通勤通学客を増やしたり、レジャーランドやスポーツ施設、美術館を造って遠くからも客を呼び込む。などなど。

そういったことは、鉄道会社ができた時からやっていることだが、それを「地域共創」という新しい言葉で表現しているだけでしょう。
成功例なんて、昔から腐るほどありますよ。

今はネット社会で、都心部は、仕事も在宅勤務でJR利用頻度が減っているかもしれない。それをどうするかなんてこともテーマとしてあるかもしれない。
赤字路線については、今までのように沿線開発をどのようにするかでしょう。

頑張ってください。上手くいけばそれだけ日本も豊かになる。
期待してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/11/08 08:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!