
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
回答事例がありました
質問投稿日時:10/04/04 09:37質問番号:5801418
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5801418.html
こんな判例も
募金、自治会費に上乗せ徴収は違法…大阪高裁が逆転判決
「赤い羽根共同募金」や地元学校への寄付金などを自治会費に上乗せして徴収するのは、思想、良心の自由を保障した憲法に違反するなどとして、滋賀県甲賀市甲南町の「希望ヶ丘自治会」(約940世帯)の会員5人が、同自治会を相手に、会費値上げ決議の無効確認などを求めた訴訟の控訴審判決が24日、大阪高裁であった。中略(2007年8月24日22時47分 読売新聞)
No.2
- 回答日時:
自治会費に増額するかたちで募金を徴収することは無効とする判例があります ↓
http://www.kcat.zaq.ne.jp/iranet-hirakata/text-0 …
自治会予算の中で手続きに従って決定された支出であれば一概に無効とは言え
ないと思いますが、負担額によっては争いになるかも知れません。
No.1
- 回答日時:
それを認める前提・規約がある上での自治会役員の選出があるなら、問題ないと思われます。
募金に回る労働対価を考えると、やむを得ないのではないでしょうか。ボランティアだとするにも限界があります。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
町内会費から寄付金を一括支払...
-
赤い羽根募金を拒絶したら、こ...
-
自治会の役職手当等は課税の対象?
-
地区自治会役員をやっています...
-
兄弟で同居の場合の世帯主
-
町内の清掃日、不参加罰金制度...
-
自治会で名簿を作るときの個人...
-
町内会での寄付について
-
自治会で加入できる保険につい...
-
監査役なのに町内会の帳簿をみ...
-
自治会作業で安全配慮義務は
-
自治会と町会の違いを教えてく...
-
管理組合と町内会
-
自治会単位で共同募金の納入を...
-
自治会(町内会)の各募金の支出
-
町内会の法的拘束力について
-
同じ町内の町内会費の代金の違...
-
都市公園内への自治会集会所の...
-
2箇所の家に住んでいるときの...
-
自治会の賠償責任
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
町内会費から寄付金を一括支払...
-
自治会の役職手当等は課税の対象?
-
町内会費を払っているのに自治...
-
赤い羽根募金を拒絶したら、こ...
-
自治会の消防団援助金について
-
2箇所の家に住んでいるときの...
-
半年前まで回覧板が来ていたの...
-
兄弟で同居の場合の世帯主
-
都営住宅の自治会員を辞めたい
-
自治会の神社経費の支出について
-
自治会単位で共同募金の納入を...
-
自治会作業で安全配慮義務は
-
自治会(町内会)の会費の単位に...
-
町内会費未払い
-
都営住宅自治会に共益費だけ収...
-
町内の清掃日、不参加罰金制度...
-
子供会と自治会の関係について
-
同じ町内の町内会費の代金の違...
-
賃貸借契約書に書かれた町内会...
-
赤十字活動資金領収書の「受取...
おすすめ情報