dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体が女性で心が男性の人はけっこういるんでしょうか?分かる方は回答をお願いします。

A 回答 (4件)

稀有です


おなべちゃんは話題になるほど珍しい
    • good
    • 0

大阪市で行われた無作為抽出調査によると、大阪市民の0.7%がレズビアン・ゲイ、1.4%がバイセクシュアル、0.8%がアセクシュアル(無性愛者)、0.7%がトランスジェンダー、重複を取り除いた計3.3%がLGBTAと推定されています。



体が女性で心が男性の人はトランスジェンダーですので0.7%ということになりますね。

日本のLGBT人口は約3%~8%)
https://nijibridge.jp/data/715/#:~:text=%E6%97%A …
    • good
    • 0

そういうこと言う人いますけどね、男とか女とかって難しいです。

ホルモンの影響とかもありますから性格はね。

ただ、女性ファッションか男性ファッションが好みとか恋人は男女どちらが良いか?はあると思います。

心に男だ女だというのは無いと思います。

それは自分の想像している男性の心であって実際の男性の心とは違います

しかし女性の理想の女性像ではあるので女性ウケはしやすいでしょう。

ということはです、その人は女性なのです。

女性ゆえに女性好みの男性像で性格を形成しているということです。

本当はホルモンとか脳が違います

例えばセロトニンの分泌量が1.5倍男性がたくさんでます。
女性の方が不安になりやすく、結果気が利きます。
男性は無頓着ですが集中力が持続しやすいです。

ただ、男性では無いとしても女性としての立ち振る舞いに疑問を感じるならばそれは正解です。

こうならねばならない。という縛りは良くないですね。

男だからとか、女だからではなく、自分だからこう生きる。そう捉えるべきだと思います。

見た目や恋人というのはわかりやすい趣味趣向ですが心というと難しいですね。
    • good
    • 0

どれくらい居るかどうかは分からないですが、手術も人気みたいなので最近は多いかもしれないですね


しっかりばっちり転換できてる人なら見た目じゃ分かんないですよね〜
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!