dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合っても苦しくなるだけなのに好きで仕方ない場合はどうすればいい⁇

私は今中距離恋愛で片思いしている男性がいます。
相手は24歳で私は21歳です。(身体の関係はないです)
相手の職業が警察官ということ、住んでいるところが隣県で電車で片道2時間ぐらいかかることからなかなか予定が合わず月1回会えたら良いって感じです。4ヶ月間毎日ラインはしていますが今はとても忙しいらしくて電話の約束はしてくれるのですが相手が寝てしまってることが多く話すということも簡単にできない状態です。(次の日ラインで謝ってはくれます)

私はこの歳になっても今までちゃんと人を好きになったことがないため片思いというものがこんなに辛いものだとわかっていませんでした。

だから今までもし誰かを好きになっても付き合ったとして、相手に全然会えなくても大丈夫だと思っていたのですが中距離で相手が仕事柄不定休なこともありなかなか会えないことからすぐに会いたいと思ってしまい特に会った次の日が一番辛くて仕方ないです。

ありがたいことに誘ったら相手は予定をあけてくれて会おうとしてくれたり会ってる時は全て奢ってくれたり、この前まだ好きかわからないけど気になってるかもとつい口を滑らせて曖昧?なことを相手に言ってしまった時に相手が俺も好意はあるよ、でもまだ4回しか会ってないから今すぐはどうこう判断できないけどそれでも好意はあるから俺ももっと会いたいと言われました。

付き合ってるわけではないので会いたいとか寂しいとか私が相手に言う権利もなくこんなに辛いなら出会わなければよかったと思ってしまってる自分もいます。でも初めてちゃんと好きになった相手だから自分の好きという気持ちも蔑ろにしたくなくてどうすればいいのかわかりません。

私が第三者なら中距離なこと、相手が休みがなかなか確定しない職業からまず付き合えてもさらに辛いだけでうまくいくはずないと考えるはずなのに友達に他の男性を紹介されても他の人に告白されてもやっぱり↑の男性が気になってしまってどうしようもないです。

警察官はとても大変で忙しい中でも会おうとしてくれることが本当にありがたいことだと感謝はしていますし会えないことに対して辛いけど不満があるわけではなく今は相手が私をどう思ってるのかということが一番不安です。

長々とすみません、、、
どなたか同じような経験したことがある方いますでしょうか⁇
私はどうすればいいのでしょうか…参考までに意見聞かせていただけるとありがたいです。

A 回答 (1件)

貴女がねそんなに恋焦がれてるのになんで「好きかどうか分かんないけど、気になってるかも?」って言ったんですかね?彼氏も「私も好意はあるけどまだ判断できない」って答えるしかないよね。

なんで「好きです、お付き合いしたい」って言えないんですかね?それによって彼氏の返答も変わってきますからね。私が(貴女の事)第三者なら、中距離、相手の職業柄付き合っても上手くいかないだろう?と思ってるならやめた方がいい、だって第三者じゃなくたって、当事者だって現実は同じですからね。お友達も紹介してくれたり、告白してくれる人もいるみたいですから。諦めた方がよかないかね。男の職業を理解してくれる人じゃないと、結婚とかも出来ませんから男は仕事を優先しないといけませんから。貴女はまだお若いし普通のサラリーマンの方がよろしいかと存じます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!