dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不愉快なことばかり考えて、体調を崩しまくってます、、、。

考えなきゃいいじゃんって言われそうですが、
怨念に近い恨みがあるので、たとえ表向き忘れても夢でぶり返します。

強い強い恨みがあります。
多分、恨みを晴らしても心はすっきりしないのはわかってます。

この不愉快な気持ちになるだけで
・食欲がわかない
・不眠
・慢性的な体調不良

が続いてます。
明るく元気に暮らすにはどうすればよかろ?

A 回答 (2件)

主治医の指示に従う。



治らなければ違う病院を探す…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

既に精神薬は飲んでます。

というか、それが原因で精神疾患になったので、、、。
もう元通りには戻らない件なんですが、私に多大な落ち度があった訳でもないので悔恨の重いです。

お礼日時:2022/11/07 19:21

対:人ですかね?縁は切れてますか?もしその人,事柄と間接的にでも繋がっているならまず完璧に切るところからスタートです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
縁は切れてますよ。

まー離婚です。
残念ながら引きずってます。
納得のいく離婚(二人に原因があったもの)なら、悲しいけどあきらめが付きますが、二世帯同居の姑との関係で壊れたので「激しい恨み」しかありません。

 間違えがあったとするならば、私が二世帯同居に同意したことです。
別のうちの両親側で暮らすことも、二世帯同居せずに二人だけで暮らすことも可能でした。

 だけど私なりの好意で彼女の希望に沿う感じで同意しました。

なまじ6年ぐらい付き合っての結婚だったこと。
お互いの間では波風も何もなく、うまく行ってただけに、突然の暗転でした。

離婚してから10年以上の年月は黒歴史です。
とにかく何もしなくなりました。完全な無気力です。

夢に出るんです、、、。
後悔というか、あの境遇だとどんな選択をしても苦しい展開だったと思います(離婚してもしなくても)

じゃー受け容れるしかないだろってのもわかってます。

お礼日時:2022/11/07 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!