
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
日本にいるのなら
収入が非課税になっているわけか。
脱税ではないでしょう。
海外にいて
プロフィール通りでアイコンから
北方領土返還をになった。
否定するから
問題はになった。
では7色仮面かですね。

No.3
- 回答日時:
君たちと違って先祖代々やってきたプロだから笑
↑ ↑
やっぱり間抜けだな WWW
間抜けだった先祖代々が
減価償却(強制償却)を使い果たしていることも知らないでいる、、
利益が減少しているんだよ WWW
あのね、取り壊しまたは売却までのライフサイクルでキャッシュが増える、それが結論。先祖代々、キャッシュと資産を増やしてきた。ただ売却して儲けるのはあんまり狙ってない。
便利な世の中になってタックスヘイブンの会社を株主にしとけば相続税も踏み倒せるようになった♡
そんなググったら出てくるようなことしかほざいてないお前がなんで専門家気取り??

No.2
- 回答日時:
そのボロのアパートが30年もしたら、文化住宅になり家賃が10分の1になる事すら分かっていないのか?
賃貸経営ってのは、その土地が残るだけで、収益が出たと勘違いしそれを使ってしうのは間抜けだけ、、税理士に聞いてみ。
あのね、悪いけど経費や空室を見積もって●年後に建物(除去費用含む)の元は取れるって話。
君たちと違って先祖代々やってきたプロだから笑
貧乏人は妬んでそんなことほざくよねぇ??日本中のアパートマンションが赤字で貧乏人にボランティアで家を提供してると思ってんかいなwww
都市部の駅前立地だから、今売れば10年前の取得時よりなんでか知らんけど高く売れる物件もあって笑いが止まらない毎日
あとお前らからしたら税理士かしこいかもしれんけど、我々エリートからしたら、あいつらは無知の貧乏人
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家賃・住宅ローン 奨学金を払わない方法はないですか? 車のローンも新たに増えました。 そろそろ結婚予定です。 定額で払 9 2022/08/17 06:18
- その他(悩み相談・人生相談) 「うちがたくさん払ってる税金のおかげで無償で高校に行けるなんて」と友達に言われました。 普段からかな 7 2022/11/02 13:55
- その他(悩み相談・人生相談) 僕は精神障害者です。 年金で6.5万、アルバイトで6.5万 医療費は掛からず税金も消費税くらいしか払 1 2023/03/13 13:01
- その他(税金) 支払う税金 3 2023/01/28 22:23
- 会社・職場 一人の従業員に丸投げ、押し付けをして 会社側の家族経営側の従業員は働かない会社で、 働きたいと思いま 7 2022/04/05 07:49
- 世界情勢 世界中の国営放送は 受信料金はとってない ですよね。フランス、 ベトナム、イギリス、 土台受信料金徴 4 2023/03/26 07:08
- 相続税・贈与税 借地上のアパート経営 3 2022/12/14 13:45
- その他(ニュース・社会制度・災害) 無職って無駄にいきてて罪悪感とかないんですかね? 2 2022/04/15 18:46
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 不動産業・賃貸業 日本では、不動産業は、不労所得だから悪なのですか? 2 2022/08/21 19:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
こんな人に何を言っても無駄で...
-
古代中国の男性の長髪系の髪型...
-
もうやだ。 転職活動。 本日、...
-
コロナは老人にとっては今が最...
-
黄砂はなくならないの?
-
東京都民は差別されているので...
-
今年成人式で同窓会があります...
-
コロナ感染。我が居住地では感...
-
三峡ダムが崩壊したら
-
早めに新型肺炎に感染して、新...
-
経済を回す、という言葉に違和...
-
団体(マーチング)で4ヶ月間頑張...
-
中国の現在のVPN
-
コロナが気になるとドタキャン...
-
中国内に外貨準備が大量に無い...
-
バイトを休みたい。 接客をして...
-
シオニスト詐欺政党
-
自民党にとって厳しい選挙戦に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
もうやだ。 転職活動。 本日、...
-
明日初出勤なのですが先ほどお...
-
スシローで働き始めました。 発...
-
田舎に馴染めない。同じような...
-
黄砂はなくならないの?
-
私は毎年、忘年会で女性新入社...
-
職場でお菓子が配られるのは、...
-
女性は飲み会などの別れ際に異...
-
高校生の子供が熱と嘔吐で病院...
-
職場の懇親会や飲み会。結局仲...
-
古代中国の男性の長髪系の髪型...
-
コロナ陽性で10日間の仕事を...
-
酢酸エチルの合成 なぜ1回目の...
-
2004年世代が一番可哀想です
-
こじらせている友達について
-
バイトを休みたい。 接客をして...
-
会社で人と話す時にわざわざマ...
-
コロナワクチンを打つ理由
おすすめ情報
でも10年ぐらい前にいくつかの国内不動産はなんでか知らないけど買った時より値上がりしてるので売り飛ばして、為替が良くなったらアメリカ不動産に変えていく予定。
残念、妬んでも資産家はお金が増えていく、残念、貧乏人たち♡
あと不動産保有は資産の分散保有が目的だから、ある物件が私の生存中に赤字でも子孫の代まで保有すればオールオッケー♡